今週の連載雑感(2010年9月27日~10月3日)
2010.10.03 21:39
■ 今週の雑感リスト
- ANGEL VOICE
- LOST MAN
- コラソン ~サッカー魂~
- LIGHT WING
- キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
- 龍時
- うるとらスーパーさぶっ!!
□ ANGEL VOICE
今週は、先週と打って変わって、想像以上にショッキングな展開でした。
よりによって、そんなショッキングな話を重ねてこなくてもいいだろうっていう・・・。ジャイキリ読んで浮かれた気分でいただけに、そのギャップからくるショックは、結構大きなものがありました。
今週は、時間が4月へと進み各自進級、そして、新入生が4人も入部ときて、麻衣のことを除けばその順調ぶりにニヤリとしていたのですが・・・、ここからが悪夢の始まり。
ヒロナオさんが市蘭サッカー部の負の遺産をすべて片付けてくれて、あとは上昇していくだけだって私はずっと思い込んでいたんですけど、旧市蘭サッカー部に憧れて入ってくる新入生がトラブルを巻き起こす・・・、考えてみれば、そういう展開も十分あり得る話なんですよね・・・。
同じ“市蘭サッカー部への憧れ”ではあるけれど・・・、何とも皮肉な話です。
ヒロナオさんがいない今となっては、市蘭サッカー部は自分たちの手で守るしかない。けど、彼らは当然だけど直接手を出すわけにはいかない。
ノブはみんなを呼びに行ったけど、その場に残ったジミーとブンタは、1年生たちに対してどういう行動を取って行くのか、来週号の展開が気になるところです。
・・・ところで、ジミーとブンタは、2人並ぶと本当似てます・・・よね?
私は、「ノブ!! みんなを呼んでこい」→スッっと立つがブンタひとりの行動で(漫画ってそういう見せ方をすることあるじゃないですか)、ブンタ△って思ってたけど、状況を見直してみるとスッと立ちはだかったのはジミーの方でした・・・(苦笑
どちらにしても、この残された2人がどうなってしまうのか。
この“似ている”2人が、男を見せてくれることを、そして、市蘭サッカー部にもうこれ以上のトラブルが起こらないことを願いたいです・・・。
そして、もうひとつ心配なのが麻衣ですよね。
あの麻衣のノートを見た瞬間は、頭がクラッとなるようなショックを受けました。
どうして・・・?
こうなる前にどうにかできなかったのだろうか?
・・・いや、こうなってしまった以上は何を言ってもしょうがないのだけど、とにかくショッキングでした。麻衣は本当にしんどかったと思う。それを思うと、これ以上は、今の自分には言葉にすることができません・・・
この話も、『ANGEL VOICE』のひとつの物語として、事実を受け止めて読んでいくしかないんだろうな。
来週は、どうなっていきますでしょうか。
※
あと、本編とは直接関係ないことなのですが、ひとつ個人的にカルチャーショックを受けたことがあったので、それについて書いてみます。
今週の『ANGEL VOICE』を読んでいて、市蘭の生徒たちは、校内ではスリッパを履いているという事実を167話にして初めて知りました。
・・・えーーーっ、市蘭って上履きじゃなくてスリッパを使うの?
これが私にはカルチャーショックだったんですよ。
私が高校の時は、いわゆる定番の上履きでしたし、中学の時も体育館履きを上履きとして使っていたしで、スリッパが上履きという発想はまったくなかったんですよ。
けど、ちょっとグーグル先生に聞いてみたら、普通にスリッパを使っているところもそれなりにあるようで(サンダル風のものも含む)、いろいろと興味深かったです。みなさんのところでは、どうでしたでしょうか?(笑
まさか、麻衣のスリッパが脱げる描写のために、市蘭はスリッパを上履きとして使う高校に描いた・・・いや、それはさすがに考えすぎですね。
□ LOST MAN
祝・連載100回到達!
いやぁ、なんだかんだでここまでたどり着きました。まだもう少し先ですが、11月30日に単行本10巻も発売。
個人的には、コメディ描写も含めてずっと面白くあり続けたんですけど、やっぱり、サッカーマンガという部分では、序盤の方は『ファンタジスタ』と比べて・・・というのもあって、どこまで続いてくれるんだろうというのもありましたが、今は正真正銘サッカーマンガとして神がかって面白く、連載も当分続いてくれるものと思っています。
さて、今週は、決定的なシーンを外してしまった後のミッコリの話ですが、今週も面白かったです。
ミッコリの被害妄想ぶりにには笑えました。
初めての大舞台。ハンパじゃない強者そろいたちが揃うピッチの中において、自分を見失ってしまうミッコリですが、ここから立ち上がっていくことができるのか?
ミッコリがFWとしての重責を感じている描写は、“チームのボールか”“自分のボールか”の話をしていたジャイキリのあるシーンを思い出したのですが、まぁ、FWと言ってもミッコリは生粋のストライカータイプではないんですけど、ここで一皮向けるところを期待したいですね。
せっかく、家族たちもこの大舞台に呼び寄せたんだろ?
ミスを恐れず全力で走れ、ミッコリ!
・・・と言ったところで、来週号も楽しみです。
□ コラソン ~サッカー魂~
『Jドリーム』のどこかにありそうなシーンだなぁなんて思いながら読んでました。
中神のハンドは、主審のジャッジに何かの意図があったのかどうかは分からないけど、まぁ、結果として故意に手を出してしまったという判定なんだろうなぁ。
PKは、赤城が止めてくれるだろうと思うし何ら心配はしてないですが、問題は凌駕に殴られていた崎谷(あれも見られてたらやばかったんじゃないかと思う)がこの試合で立ち直っていけるのか。こういうときは、凌駕のメンタリティがよい方向に導くと思うんですけど、崎谷は大丈夫か?
とりあえず、まずはPKの行方がどうなるかですね。
これまでの塀内作品の傾向的からみれば、きっと止めてくれるはず。
止めてくれると分かっていても、塀内先生は読んでいて熱くさせてくれるものを描いてくれると思うので、来週はその描写に期待しています。まぁ、実際にPKがどうなるかは分からないですけどね。
□ LIGHT WING
サッカーマンガとしてみると、やっぱりムチャクチャですね(苦笑
そこはともかくとして(もう織り込み済みですし)、ならば他をどう見せていくかってところなんですけど・・・
一度情熱を失ったキャプテンの佐治が、吏人によって再び火をともしていくという話そのものは熱いもので悪いものではないと思うんですけど、正直に自分の感想として言うと、不思議と胸に響いてくるものがなかったという・・・。
うーん、なんでだろうな?
自分の中で、ネガティブなフィルターをかけて読んでしまっているのかなぁ・・・。
サッカーマンガとしては、『イナズマイレブン』の方がトンデモだと思うんですけど、あちらはシンプルに熱いものが胸に響いてくるものがあるのですが・・・、小さなところでの個人の好みの問題?
今のところ自分としては、トンデモなのはともかく最悪な事前にイメージに比べてそこまで悪くはないかなと感じた1話に、やっぱりダメかもという方向に気持ちが傾いてる2話といった感じです。
ツイッターのTLなど、他の方の感想をちらほら見ていると、これまで短期で打ち切られてきたサッカーマンガ陣と比べて、“Yes”と“No”わりとキレイにハッキリ分かれてるのかなって印象を受けるのですが、ここからどう展開していくのか、もう少し様子を見守っていきたいと思います。
□ キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
予想は外してしまいましたか(苦笑
壁の真ん中を狙うものでしたが、下ではなく上を越す無回転キックでした。
それにしても、あの裏をかいてショートコーナーにしたときの、「なんちゃって」にはイラッとくるな!(笑
ですが、陽一先生はそういうシーンをすごく楽しく描いているんでしょうね。それならば、これはこれでいいんだと思います。
で、結局はなんだかんだで翼くんマンセーの流れになっていってると思うのですが、ナトゥレーザのシュートを止めた翼くんは、またもやゴール・トゥ・ゴールをやってのけるのか。点取り合いにはならないみたいなので、これが決勝点になっていくのか注目ですね。
□ 龍時
ベンチの中でパボーネがPKをもらうシーンを見ていたリュウジだったけれど・・・
ここから先が楽しみですね。
私は、コミック版『龍時』のリュウジの心理描写を描くシーンが好きなので、ここから起こる出来事をコミック版で戸田先生がどう表現していくのか楽しみにしています。
□ うるとらスーパーさぶっ!!
今週は、どれもツボにはまるものが多かったです。
村山先生って、オチの前ですでに笑えるってパターンのものがあると思うんですけど、ナニのやつも2コマ目ところで吹きました。ベタなネタだけど、笑ってしまう。
2本目は、ガリアーニがやり手なのか、ペップに商才がないのか・・・。
個人的には、イブラは今年もバルサでプレーするところを見たかったです。
3本目のエジル君は・・・、こういう手のネタも私は好きです。たまーにでいいので、また見てみたい。
タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソンLIGHT-WINGキャプテン翼海外激闘編龍時うるとらスーパーさぶっ!!
コメント
コメントありがとうございます。
ジミーはカッコよかったですよね。
ジミーの行動は、それだけ麻衣が市蘭サッカー部にとって
大事な存在であることを示していますよね。
本当、ジミーたちはどうなってしまうのだろうか・・・。
ジミーとブンタは、私は眉あたりで見分けてますが、
普段は髪型も似てるけどもう少し微妙な違いがあったような気もするのですが、
今回はどう見ても同じに描いてるように見えてしまいます(笑
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/775-67d13d6d
今週のエンボイは確かに色々と考えさせられました…
でもまず思ったのは、
最終ページのブン…じゃなかった、ジミーカッコいい!ってことです。
(すみません、エンボイ最近読み始めたので、自分もどっちがどっちか‥)
その前の麻衣の描写は、確かにショックでしたが、麻衣のことを気にかけ、そのしてきた努力を無にすまいとするメンバーたちの描写が際立ってよく見えました。
麻衣も心配ですが、まずジミーたちがどうなるか、気になります。
あと、さぶっ!はナニが…デコとかのネタを思い出します。