fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年10月  << (09月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  (11月) >>

<<アニメ『GIANT KILLING』#19・感想  | ホーム | 今週の『GIANT KILLING』#174>>

今週の連載雑感(2010年8月2日~8月8日) 

2010.08.09 00:18

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • 少年疾駆
  • T.R.A.P
  • 龍時
  • うるとらスーパーさぶっ!!



□ ANGEL VOICE

ワッキーたちのプレーに対する思考の浅さを指摘するキヨハル。

もっと考えて考えて考え抜いて先の展開を読むこと。
相手のプレーの特徴をもっと深く考え抜いて理解し、自分たちはどう守ればいいのか、相手に合わせた適切な手段を取れということ。

帝稜戦でも似たような状況があった、けど、その時の経験が活かせてない・・・それどころかその時失点した原因を突きとめることすらできていなかった、だから、同じような失敗を繰り返す。

「そんなんだから―― 物足りねえって言われる」

キヨハルの指摘は厳しいけど正論。
正論だから、ワッキーたちも言い返せない。

というか、私もそこまで深く考えてなくて、作品を読む思考が浅はかでした。
すみません、私ももっと努力します!

それにしてもエンボイは、地味だけどサッカーの描写もしっかり丁寧で良いですね~。

そして、キヨハルに指摘された後の、「オレは… 乾(あいつ)が嫌いだ」宣言に、「(馴れ合いになる気はねーよ)」と心の中で思うキヨハルの描写は、静か、だけど熱いですね。ちゃんと素直に認めるところは認めるけど、言うべきことは言う、キヨハルのサッカーに対する姿勢の真摯さに胸が熱くなる思いです。決して独りよがりにもなっていない。

『コラソン』なんかもそうですけど、チームメイト同士馴れ合う必要なんかない、勝利のためにピッチの中でひとつになっていればいいという展開も熱くていいですよね。もちろん、ジャイキリや南アの日本代表みたいに、チームメイト同士の関係が良くまとまっている姿というのも好きですけどね。

最後は、黒木がチームの短期目標と長期目標を選手たちに伝えて締める。
この描写もまた良かったです。

・・・そして、最後の最後。
麻衣がとうとうユルネバをみんなに披露する時がついにやってくる・・・。

『ANGEL VOICE』という作品のタイトルは、麻衣の歌声を指す、その中でも皮肉な意味で市蘭サッカー部メンバーたちの心に深く残るものになるであろうユルネバを歌う麻衣の姿を意味するんだろうな・・・と、ふと感じました。

そう思うと、今からすごく泣きそうになってくる・・・。
ユルネバを歌う麻衣を古谷野先生がどう表現していくかとか、続きがすごく気になるんですけど、悲しい結末のことを思うと見たくないって気持ちもあって、なんかすごく複雑な思いでいます。

・・・来週は合併号なので、次は再来週ですね。
この先どんな物語が紡がれていくのでしょうか。

□ LOST MAN

エレーロが感じていた違和感は、マツモト仕様になった攻撃にまだ慣れていなかったからだったのか。

けど、結局レアルゴールを破ることができず、逆にカウンターから、サウールが押し込んでレアル2点目。

サウールの活躍に熱くなるものがあるものの、先に2点を取られたマンUは後半どうなっていくのか気になります。 もちろん、このままで終わるはずがないでしょうからね!

□ コラソン ~サッカー魂~

オーストラリア戦がキックオフ。

醍醐が凌駕との練習の成果を見せているのがいい感じ。

そして凌駕に対しては・・・

「――リョウガよ
おまえのように一切の謝罪や反省を拒否するものは
勝ち進むしかないんだぞ
点を獲れ! おまえの真価が問われる試合だぞ!!」

・・・というヘルマンの言葉。

まったくその通りというか、私も凌駕みたいなタイプやビッグマウス系の選手に関しては、結果を出し続けてからこそ、その振る舞いが許容されると考えています。まぁ、個人的に好きか嫌いかは別として(笑

オーストラリアのDF相手に、凌駕はゴールを奪い、自らの存在を示すことが出来るのか、合併号と休載を挟んでしまいますが、続きをどう描いていくのか楽しみです。

□ 少年疾駆

晴輝のゴールを奪った一連の動きの描写は悪くないと思うし私は好きなのだけど・・・

こういうシーンだからこそ作画による説得力がモノを言うというか、描写力のある漫画家さんと比べて、やはり見劣りしてしまう部分があると言わざるを得ないなというのを感じました。

打ち切りに限りなく近いポジションにいるから、なおさらそう思うのでしょうが、追い込まれての唐突の覚醒は、その決定的な“フラグ”のようにも感じられてしまう。

今回は、晴輝の覚醒という形でしたが、晴輝と陣明のコンビプレーで点を奪うのは、次のゴールシーンに持ち越しでしょうか。

作品のテーマは、ふたりの関係性にあるはずなので、次はこのふたりが有機的に絡んだゴールシーンが見てみたいです。

□ T.R.A.P

カインの敵は、内にも外にもいるといったところでしょうか。

カインをあえて表舞台で目立たせることで、逆に手を出しづらくするというのは、『LOST MAN』のマツモトと同じですね。

ただ、カイン自身が純真であるがゆえに自ら引き金を引いてしまわないか危なっかしい。

話の外堀が段々と埋められてきて、ここからどんな物語展開になっていくのか。

それと、カインたちの次なる対戦相手が鉄壁のGKを誇るチームと言うことで・・・、結局、相手の思考を読めるカインに敵なしなのは確かですが、試合を描写をどうしていくのか、サッカーマンガとしての部分にも注目です。

□ 龍時

題名が“マリア”である通り、マリアとリュウジが少し親密になっていく過程を描いた回。

個人的な嗜好もあるかと思いますが、もちっとだけ、戸田先生に女性の仕草などを魅力的に描けるスキルがあればなと思う次第であります・・・。

□ うるとらスーパーさぶっ!!

今週も切れ味抜群だったのではないかと思います。

微妙な距離間を保とうとするフタさん、何かと頭で止めようとするテリー兄貴、あと、あるお方を皮肉ってるとも読み取れるネタといい・・・、面白いなー。本当、毎週楽しませていただいてます。

・・・だ・か・ら、携帯コミックではなく、是非とも単行本を書籍化してほしいです。
やっぱり携帯じゃダメなんだ、紙の本で読みたいんですよ、私は!

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソン少年疾駆T.R.A.P龍時うるとらスーパーさぶっ!!

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/740-e6faaaec

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ