fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年09月  << (08月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  (10月) >>

<<アニメ『GIANT KILLING』#08・感想  | ホーム | 「MAG・ネット」サッカーマンガ特集・後日談>>

今週の連載雑感(2010年5月17日~5月23日)  

2010.05.23 15:45

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
  • うるとらスーパーさぶっ!!



□ ANGEL VOICE

後半に入り、中盤での数的有利を活かせるようになったためか、ボールが良く動くようになり始めてきた市蘭。

しかし、まだシュートの形までを作るまでには至らず、逆にカウンターを受けることに。美幕の9番・木崎も上手い選手なんだと思いますが、やっぱりブンタはまだ1対1の守備での弱さがあるのかな・・・、市蘭の右サイドから中央に崩され折り返されるものの、パコのシュートはヒサシがストップ。ヒサシも皆川さんに肩を並べつつある存在と認められてきているのかと思うとなんだか嬉しいです。

そして再び市蘭の攻め。
シンゴや二宮の言うことは聞かなくても、百瀬の言うことは素直に聞くテルヒサは、百瀬にパスを送り、百瀬は思い切り良くミドルシュート。

シュートは惜しくもポストを叩きますが、4-4-2と4-3-3という違う布陣同士の噛み合わせを上手く活かせるようになった市蘭が徐々に押し込み手応えを掴み始めていきますけれど・・・

美幕の監督・鳥居は、この事態を素早く察し、対策として選手交替をして布陣を4-3-3から市蘭と同じ形の4-4-2に戻す采配を見せます。それによって、試合の流れを引き戻され、再び戸惑い始める市蘭のメンバーたち・・・。

前回の美幕との対戦との時もそうでしたけど、美幕の鳥居監督は、試合の流れを見ながら巧みな采配を見せていくのに長けた人ですよね。前回の対戦でも、点を返され後ろ向きになり始めた選手たちの心理を前へと引き戻すために、あえてDFを削ってFW江崎を投入するという采配を見せていましたし。

ポジションチェンジによっての撹乱ではなく(攻め)、布陣を合わせることで自分たちの不利を打ち消そうとする采配でしたが(守り)、これはこれで非常に面白い描写でした。

それにしても、じっちゃんは・・・、もう後でゆっくり話を聞いてあげるから、なんだったら1話まるまるじっちゃんヒストリーに使ってもいいですがら・・・、とにかく今は試合に集中しようぜ!

それと、シンゴが黒木のことを「テツ」と呼んでいて、それに呼応するかのように、「テツが考えた作戦とは…!?」と書かれていたところに笑ってしまったのですが、次号ではいよいよ12人目のメンバー丹羽の出番が訪れるようで、丹羽はすごく緊張した表情を見せているのが印象的でしたが、丹羽がどんなプレーを見せてくれるか、続きを読むのが楽しみです。

□ LOST MAN

ズボミニール・イヴァンって誰だ・・・と思ってましたけど、ああそっか、ボバンだ、草場先生ってことを考えてもボバンですね。

シンプソンからマツモトに変わってからのマンUのサッカーは、シンプソンよりもユーティリティ性の高いマツモトが入ったことによって、より流動性のある自由度の高いサッカーが展開されることになっていく・・・っていうところが面白いですね。ワクワクされてくれます。

そんな自分のいないピッチで展開されている、自由度の高い躍動感溢れるサッカーを見てシンプソンは何を思う/// ってところを見ていくのもまた面白い。

このままイヴァンにはかませで終わってほしくはないんですけど・・・、そのイヴァンをドリブルで抜いたマツモトがこの先どんなプレーを見せてくれるのか。次号がまた楽しみです。

□ コラソン ~サッカー魂~

決まった! 凌駕が決めた!!

青野のパスカットからのショートカウンター。
サウジDFの裏に抜けた凌駕へ中神がパス。
受けたパスを相手DFと競り合いながらも凌駕は前進し、最後は左手でマーカーの視線をふさぎつつシュート!

ゴールが決まった後のヘルマンのガッツポーズがカッコ良かった!
その直後に描かれた、岩崎会長たち4人が揃ってバンザイをしてるところに笑ってしまった!

そして、ゴールを決めた凌駕は、これまで自分にブーイングをしてきたサポーターたちにむかって中指を立てるところがまた・・・。

個人的に最初のゴールまではもうちょっと引っ張るかなと思ってたのですが、この一連のゴールシーンは良かったと思います。緊迫感からの解放によって得られるカタルシスというのは、やっぱり素晴らしいなと思うわけです。

先のことはどうなるか分かりませんが、私的には、とりあえずこのサウジ戦はこのまま1-0で終わるんじゃないかなと思ってます。

以前、『Jドリーム』で、一番最初に鷹から北村へ絶妙なラストパスが供給された時のように、まだこのふたりのホットラインが完成したとは思えません。というか、ここで完成してしまったら、物語的にも・・・というのがありますしね。

あとは、凌駕もホームではともかく、アウェイではちょっと触れるだけもファールを取られまくるとか、凌駕の持ち味が消されたり、挑発されてイライラするとか、試練の描写もあるのではないかと思ってます。

ここから先が人間ドラマを描く名手・塀内先生の本領が発揮されるところなはずなので、先の展開が本当に楽しみです。いやぁ、面白いなー。この作品も、もっと多くの方に読んでもらいたいです。

□ キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA

ナトゥレーザの反転してゴールキックをダイレクトで叩き込もうとしているシーンよりも、シュートかパスかで迷ったあげくパスを選択してカリューサスにキャッチされてしまった後の、ルイス・エンポリさんの“やっちまった”という表情が何より忘れることのできない回でした。

□ うるとらスーパーさぶっ!!

個人的には、1本目のヤマさんにネタにハマりまくりでしたね(笑
実際の試合の方では、ケネディに押され気味でしたけど・・・。
何にしても、久々に『さぶっ!!』でその姿を見ることができて嬉しいです。

ヤマさんのCBは、私はいいんじゃないかと思ってます。
というか、この人の秘められた才能はやっぱスゲーよって思いますね。
ほんっと、この人が常に本気を出し続けてたら・・・。
でも、その不安定さがある種の魅力なのかもしれません(笑

3本目の岡ちゃんネタ、「全部サプライズはやりすぎだ」というセリフに吹いてしまいました。

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソンキャプテン翼海外激闘編うるとらスーパーさぶっ!!

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/684-c57d2d7c

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ