fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年09月  << (08月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  (10月) >>

<<今週の『GIANT KILLING』#154  | ホーム | 『清く正しく美しく』 / ufotable×たあたんちぇっく>>

『龍時 9』 / 原作:野沢尚 漫画:戸田邦和 

2010.03.09 00:46

戸田 邦和,野沢 尚
集英社
発売日:2010-03-04




※ネタバレとなりうる要素を含んでますのでご注意ください




今回から“第2部”として、スペインに渡ってから2シーズン目の様子が描かれていく・・・、『龍時』9巻の感想です。

念願だったリーガ・エスパニョーラの舞台に立ったリュウジは、リーグ戦最終節のバルセロナ戦で見事なドリブルシュートを決めた・・・!

ところまで8巻では描かれましたが、9巻では“第2部”のスタートということで、何の前触れもなく新シーズンへと話が移っていきます。

「日本人プレーヤー志野リュウジ ベティスへ移籍!」

・・・というわけで、9巻からは、アトランティコFCからレンタルでレアル・ベティスに移籍したリュウジの物語が描かれていきます。

8巻でバルセロナの選手たちが実名登場してるとはいえ、それはあくまで特例的で、個人的には版権関係がいろいろとあるし、リュウジがアトランティコ(架空)からベティス(実名)に移籍する話は読むことができないのではないか・・・と、ずっと考えていたので、今回こうして続きを読んでいくことができることを素直に喜びたいです!

ただ、原作である小説は、'02-'03シーズンを描いたもの。
8巻のバルセロナのメンバーは、2008年ぐらいのデータのものということからも察しがつくように、登場するメンバーが原作でる小説版とは違います。

そのあたり、あまりにメンバー古すぎても・・・という部分は確かにあるんですけど(今から7年も前のもの)、小説版ファンでもある立場からすると、ホアキンが登場しないのは残念だなぁと思ってしまいますね。ずっと先の展開を描いていくにあたって、ホアキンだからこそ意味があるシーンもありますし。

それに、メンバーが2008年ぐらいものということで(多分、ロナウジーニョのいるバルサを前巻で描きたかったからなんだろうなぁ)、9巻で登場するレアル・マドリードには、C・ロナウドやカカといった選手たちが登場しません。そのへんは、ちょっと中途半端な形になってしまっている感もあります(ロッベンやラウールなど、普通にレアルの選手が実名登場してるだけでも最近においては凄すぎる話なんですけどね!)。

ストーリーの方は、ベティスに移籍したリュウジが時折素晴らしい個性を見せるものの、現実を突きつけられる部分もあったりで・・・、本格的にチームに認められていくようになっていくためのプロセスを描いていくといったものになっています。

8巻でリュウジは、プジョルをフェイントでかわしてシュートを決めているわけですが、2度目の対戦が描かれる9巻ではプジョルの圧倒的なフィジカルを前にドリブルが通用せず、挙句はリュウジがボールを奪われ発動したカウンターが逆転ゴールにつながってしまうという苦い思いをさせられています。

バルセロナとの再戦では、小説版とは少々違った展開になっていて、コミック版では1回目の対戦でリュウジにかわされてしまったプジョルがリュウジのことを強く意識している描写があるといった、少年マンガ的なアレンジがなされてたりします(小説版だと、1回目の対戦でリュウジにかわされてたのはフランク・デブール)。

コミック版のオリジナルということで言えば、かつてシティオで一緒にプレーしていて、トップチーム入りをかけた紅白戦の中でリュウジが骨折させてしまったエミリオが再登場します。

どういった形で登場するかはご自身で読んで頂きたいのですが、プジョルに潰され悔しい思いをしたリュウジが、チーム練習としてやってることを無視してまでドリブル突破を挑み続ける姿を見て、刺激を受けるエミリオのシーンはすごく良かったと思います。

リュウジの方も、今回は少年マンガの主人公っぽいところも見せていますが(笑)、そんな我を通しつつひたすらストイックにサッカーに取り組んでいく姿というのは私は好きです。

そんなリュウジのメンタリティ、挫折感と反骨精神の描写を読み取っていくのが面白いな~と思います。

「願わくば迷わないでくれ 前に進むことを抗うことを!!
君のあの強気なプレーはたとえ今至らなくても
いつか必ず……… 必ずスタジアムも血脈となる日が来る!!
……そして 日本サッカーにも」

と、リュウジを取材に来た記者も言ってましたが、私も同じ気持ちで読んでいます。

話のベースをなっているのは数年前に書かれた小説ですが、スペインで挑戦を続けるリュウジの物語は、今でも色褪せるものはないですし、実在のリーガ・エスパニョーラを舞台に実名選手たちが登場するという点でも価値はあると思うので、もし未読の方がいらっしゃれば読んでみてほしいなと思います。私は、純粋にサッカーを主体に楽しめるサッカーマンガのひとつだと思ってます。

続く10巻では、ベティスで奮闘するリュウジの日々が描かれていくことになります。

小説はひと通り読んでいるので、先の展開は知っているんですけど、コミック版ではここからリュウジが成長していくプロセスをどのように描いていくのか、コミック版ならではのオリジナルの部分も含めて楽しみにしています。

■ 掲載

第102節~第113節
ワールドサッカーキング2009年7/16号(No.121)~2010年1/7号(No.133)
リュウジがベンチ入りすらできなかったアンダルシアダービーまで収録

タグ : 龍時

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/635-31d942f7

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ