今週の連載雑感(2010年2月15日~2月21日)
2010.02.21 16:50
- キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
- ANGEL VOICE
- LOST MAN
- 蹴助DX
- うるとらスーパーさぶっ!!
□ キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
先週、感想書くのすっかり忘れてました(苦笑
積極的に取り上げるつもりはないと書いているとはいえ、連載開始1話目から華麗にスルーするつもりはなかったんですよ?
とはいえ、ここまで2話、あまり感想書くようなこともないかなぁ・・・。
どういった仕組みでボールに乗ってるんだ? とか・・・
「太陽王子の俺よりもさらに輝く…」
と、翼くんを立てるために、葵くんに言わせているところに何とも言えない不憫さを感じてしまったというぐらいでしょうか。
多分、このシリーズも最近のキャプ翼らしく進んでいくのだと思います。
今回は、このエル・クラシコが描かれたら終了になると思われるので、それほど長い連載にはならないのではないでしょうか(でも、大ゴマ乱発のダラダラ展開にはなりそうですが)。
※
□ ANGEL VOICE
「いかねーよ あんたらと違ってでっけぇ目標があるから
打倒船学って目標が」
山守さんかっけー。
けど、今週一番カッコよかったのはやっぱり・・・
「おめーらごときに負けてる暇はねえ」
という、見開きのキヨハルのシーンですよね!
六原学館のメンバーたちには、彼らなりに同情できる理由はあるけれど、キヨハルからすればそんなこと知る由もなく、どんな理由があろうとも、精神的に腐ってしまいサッカーをしていない時点で(たとえ、それなりの実力があったとしても)キヨハルにとっては目じゃない存在ってところなのかなと思ったりもしました。
来週は、いよいよ練習で取り組んできたサイトチェンジが発動しそうです。
んで、来週は巻頭カラーということで、今週号の『バチバチ』みたいなネタは仕込まれてないと思いますが、ズバッとサイドチェンジが決まる描写をカラーで見られたらいいなー、読むのが楽しみです。
※
□ LOST MAN
今週も面白かったなー。
相手監督が、“駆け引き”をあれこれ考えているところで・・・
「かけひきじゃない… ただの力技だよ」
と、言ってるサー・チャーチル、力技で固く閉ざされた守備の一枚岩を砕く描写には笑ってしまった、でもカッコいい(笑
んで、連動した動きの中で、最後はミッコリが裏を取ってボールを受けるシーンなんかすごく良かったなと思います。こういった感覚をもっと作中で引き出していってほしいですね。
※
□ 蹴助DX
いやぁ、雪でのリフティングはさすがに無理があるのではないかと・・・、というか、先日雪降った時ちょっと試してみましたけど、雪球はものの見事に砕け散ったぜー!
雷球に雷落とし・・・。
ちょうど東アジア選手権ネタと被り、個の力で局面で打開し、ゴールを奪うためのアイデアを持っている蹴助を見ていると、日本にもこんな選手が居てくれたらなーと思ってしまいました。
※
□ うるとらスーパーさぶっ!!
テリー兄貴のネタはやっぱり来ましたか(笑
犬飼さんは、とても適切に表現されていると思います(苦笑
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/622-301b1c49