リアル・ジャイキリの季節がやってまいりました
2009.10.11 23:39
今日の天皇杯2回戦2日目の結果を見ていたら・・・
(参考リンク:J'sGOAL|【第89回天皇杯2回戦】本日の試合結果(09.10.11))
松本山雅 2-0 浦和
・・・
・・・えっ?
松本山雅 2-0 浦和
・・・
・・・はいっ?
松本山雅 2-0 浦和
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
天皇杯オワター!\(^O^)/
冒頭部分の私のリアクションも含めて、2年前のデジャヴだわ・・・。
はぁ・・・、レッズはまたやってしまったのか・・・_| ̄|○
試合内容は、見てないので分からないですが(かなり大荒れになっているだろうし、レッズ関連のサイトも今は見たくない)、前半12分に先制されて・・・、まぁ、あとは、結界でも張られたかのごとくペナルティエリア内になかなか侵入できず、中途半端なところでボールを奪われカウンターの繰り返しという、今年の悪いパターンのサッカーが目に浮かぶな・・・。
フィンケ先生は、試合前のコメントを読む限り、かなり警戒心を持っていたようですが(メンバーを見ても先生から見た現状のベストメンバーで臨んだと思う)、負けるべくして負けた試合だったのだろうと推測します。結果が出ないのは、仕方がない部分はあるけれど、攻撃面でも守備面でも、なかなかチームとしての組織が洗練されてこないのが気がかりなところです。
J2クラブに負けるのも厳しいですが、JFLを通り越して地域リーグのクラブ(実質4部)に敗れてしまうとは・・・。悔しいとか、悲しいとかいう感情を通り越して、ただただ笑うしかないですね。
(松本山雅FCは去年の天皇杯も湘南を破ってますけどね)
まぁですが、負けてしまったものはしょうがないですし、気持ちを切り替えて、残りのリーグ戦に集中してほしいなと思います。信じていれば救われるとは限らないけど、この敗戦で一番堪えているのは選手たちだと思うので、いろいろ言いたい部分もあるけれど、チームを信じていようと思います。
さて、その他、2回戦で起こったジャイキリ展開は、湘南(J2-4位)0-1明治大、水戸(J2-7位)2-3福岡大、徳島(J2-8位)1-3鹿屋体育大学、東京V(J2-9位)0-1ホンダロック、C大阪(J2-1位)1-2福島ユナイテッド、明日もう1試合ありますがこんなところでしょうか(J1で負けたのって・・・orz)。
サッカーファンという視点から見れば、自分とこのクラブは負けてしまったので、あとは、トーナメントの行方をまったりと楽しむことができます(苦笑
プロとアマチュアが混在して日本一を目指す大会は天皇杯だけ。
程よい番狂わせは、トーナメントを盛り上げるエッセンスにもなりますし、アマチュアクラブたちの奮闘に期待したいです。
・・・
この件について、コメントくださった方、ありがとうございます。
記事は、自虐的な方向に走ってしまいましたが、事実は事実としてきちんと受け止めていますし、私は大丈夫ですよ?(笑
コメント
コメントありがとうございます。
今年からJ1勢が2回戦から登場となったので、アマチュアチームがトーナメントを勝ち上がっていくのは難しくなったと思いますが、波乱を巻き起こしていってほしいなと思います。やはり、それが天皇杯の醍醐味ですからね(やられた方は、かなりきついものがありますが・・・苦笑)。
犬飼さんにも皮肉られちゃいましたね…
新社長はリーグに謝るとか言ってたみたいですが
セレッソもやられた側だから鬼武さんは鬼武さんで立場無いような…
コメントありがとうございます。
レディースは、悲願の初優勝ですし、天皇杯のことを忘れて、素直に喜ぶべきことですよね!
社長は、今後の試合次第では解任の可能性があることを示唆していましたが、それよりも
、もっと現場とコミュニケーションを取り、理解することに務めるべきなのでは・・・と思ってしまいます(発言を聞いてると、あまりに現場のことを知らなさすぎ(投げっぱなし)なように感じてしまう)。先生を解任させるにしても、後任をどうするかのビジョンはあるのだろうか・・・。
天皇杯の件は、某サッカー誌の4コママンガでどのような形でネタにされるのか興味津々です(苦笑
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/541-31894c11
タイトルが懸かっているプロチームにとって捨てるものが無いアマチュアチームは脅威だと思います。
2回戦を勝ち上がったアマチュアチームに注目したいですね。我々ジャイキリファンをワクワクさせてほしいです!