今週の連載雑感(2009年8月9日~8月16日)
2009.08.16 15:19
■ 今週の雑感リスト
- GOLDEN★AGE
- MAGiCO
□ GOLDEN★AGE
めちゃくちゃ鳥肌立ちましたね!
ドルフィンズのDFに囲まれた状況の中、かすかに見えたコース。
そこに、思い切ってシュートをぶっ放すのかなぁと思ってていたら・・・
「何もできねえと、言われたら…
何かしてやんだぜ!」
それはシュートではなく、唯へのラストパスでしたと。
あの見開きから、シュートを決めるシーンは、鳥肌立ちましたねー。
唯→近江のゴールではなく、近江→唯のゴールであったことに、大きな意味があったように思えますね。
「何かが起こると思って走らなければ…
あのタイミングは間に合わないよ。
あの11番も… 唯くんが何かすると思っていた…
2人だけが信じた可能性…」
サッカーマンガとしてというよりは、少年マンガとしてというニュアンスの方が強いものではありますが、間違いなく『GOLDEN★AGE』という作品の中で一番熱い場面だったと思います。いやぁ、すごくいいものを見せてもらいました。
・・・ところで。
G★Aは、次回でフィナーレを迎えます。
これまでいろいろありましたけど、とうとう、本当の本当にこのときが来るんだなぁ・・・。
最終回を迎えるにあたっては、次回に書こうと思います。
最終回は、エピローグ的な内容になるのでしょうが、今後、G★Aのキャラクターたちがどんな道を進んでいくのか、最後は笑って楽しく終わるようなラストだといいなと思います。
□ MAGiCO
なぜゆえ基本ポジションが右サイドバックなのかよく分からないですが、サイドバックの司令塔・哲平がカッコいいなー。けど個人的には、10番をつける赤星にも頑張ってもらいたいです。
哲平のラストパスも、“閃き”が感じられて良かったと思います。
蔵希のマジコ以外にも(今回のマジコは、上手い人は実際にできそう)、もっとそういうアイデアのあるプレーをもっと出していけば、基本はトンデモ寄りの作品ではありますが、『ファンタジスタ』的な面白さも見出せるようになっていくかもしれません。
あと、欲を言うと、サッカーをする身体の動きをもっと力強く描けるようになってくれれば・・・。 ですが、まだまだ発展途上にある段階の作品だと思うので、今後に期待したいと思ってます。
タグ : GOLDEN★AGEMAGiCO
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/510-ec41bbfa