情報と少しだけ雑談
2009.08.03 23:57
今日発売の週刊少年ジャンプ2009年36号にて、『CROWN!』(原作:稲吉慶 漫画:小林ツトム )という読み切り作品が掲載されています。以前、赤マルジャンプに掲載されていたやつです。
ごめんなさい、実は今日少年ジャンプを買い忘れてしまって、まだ作品を読んでません。
読んだ感想は明日にでも書こうかと思ってますが、感想をお求めの方は、ジャンプの感想を書いてるブログさんはたくさんありますで、とりあえずそちらの方で探してみてください(苦笑
ただ、赤マルジャンプで読んだ時の印象からすると、うちのブログを読んでくださってるメイン層(ジャイキリ好きという意味ではなくて)というか、サッカーの要素をより求めたい方は、あまり期待しない方がいいかも。ちなみに、赤マルジャンプに掲載されたときの感想はこちらに書いてます。
※
『北摂日報編集室』というブログさんが、記事の中でうちのことを取り上げてくださっていたので、こちらからも貼り返します!(笑
ガンバを中心としたサッカー話がメインのブログさんです。
ジャイキリの感想も毎週書かれていらっしゃいます。私を通したフィルターからでは目が届かない部分というのもありますし、うちの記事と併せて楽しんでいただければと思います。
※
先月のアクセス数は、3月にあったバブル期を除けば(笑)、一番多かったです。
いつも来てくださる皆様方、本当にありがとうございます。
相変わらず、ジャイキリによって左右され、木~金曜が多く水曜が少ない、ジャイキリの単行本が発売された直後に増えるといった傾向にある当ブログでございます。検索ワードで一番多いのも“ジャイキリ”です。
他の作品で最近多いのは、『ANGEL VOICE』と『MAGiCO』あたりですね。
特に最近、『ANGEL VOICE』の記事に対する反応が増えてきたことが嬉しかったりします。
このブログの規模では、作品の知名度を広めたり・・・ということは困難ですが、新しく作品を読み始めたり、興味を持ち始めたりした方に対して、少しでも何かを伝えていければいいなと思ってます。
ということで、今日のところはこれにて。
コメント
ご紹介ありがとうございます!
週チャン読者としては取り上げてくれるサイトがあると本当に嬉しいんです。
感想も毎週楽しみですよ。
いえいえ、こちらこそいろいろありがとうございます。
ジャイキリは、サポの描写など、細かい描写にまで神経が行き届いているので、見ていて感心してしまいますよね~。
こういう細かな描写が、作品全体の臨場感につながっていると思いますし、そんなジャイキリが大好きです。
>名無しの方
コメントありがとうございます。
こちらこそ、そう言っていただけるとありがたいです。
『ANGEL VOICE』が、もっと普通に売れてたら、ここまで強調はすることはなかった(私がそうまでする必要性もなかった)んですけどね(苦笑
もっと多くの人に読まれてほしいと願っているので、自分にできるだけのことはしてみようと思ってます。
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/502-edeb0527
それでは、先に書いていた、ジャイキリと現実のスポンサーがリンクしている件を書きます。
と言っても、胸ロゴもだいたい関連性わかるのですがそれを書くと長いので、今回はそれ以外でわかる件を記してみますね。
・名古屋グランパレスユニフォームの袖ロゴ"MILK CROWN"
→実際の名古屋のスポンサー「明治乳業」からと推定。
・新潟のスタジアムのベンチの広告"noppo"(6巻202ページ)
→実際の新潟のスポンサー「新潟日報」からと推定。
・大分のスタジアムの広告"26 point PAINT"(9巻194ページ)
→大分の過去のスポンサー「ペイントハウス」からと推定。
今思い出せるのはこれくらいです。
しかし、僕はガンバのサポーターであるのですが、ガンバのサポーターグループで青と黒のユニオンジャック風の旗を出している一団がありまして(もしかしてそのグループは解散しているのかも知れないですが)
そして漫画の大阪戦でその旗が登場したので作者さんよく見ていたと驚きましたよ。