『GOLDEN★AGE 14』 / 寒川一之
2009.07.20 21:09
※ネタバレとなりうる要素を含んでいる可能性がありますのでご注意ください
完結するなどの情報があったりもしましたが、まだまだ続きます、『GOLDEN★AGE』14巻の感想です。
サエグサ杯予選リーグの3戦目。
対戦相手は、唯の実兄である出雲光、トレセン編にも登場した唯と同等の実力を持つ丹波を擁する、優勝候補の大本命・横浜ドルフィンズjr.ユース。
U-15世代最強チームとの対戦を前に、トラやナリアちゃんといった元シーサペンツJr.ユースのふたりですら平常心を失う中、まずは、先制攻撃を仕掛けようと目論む唯と近江。そして、キックオフ直後、唯がドルフィンズのDFラインの手前に落とす絶妙なロングパスを送るが・・・といったところから14巻は始まっていきます。
※
まずは、その先制攻撃から奪うゴールの場面が好きですね。
DFラインの手前でバウンドさせて、それを近江のズバ抜けた身体能力を活かして競り合い落としたボールを蓮葉が決める。ゴールへ結びつけるプレーのアイデアと、絶妙な飛び出しからしっかりとゴールを決める蓮葉がいいです。
そして、そのゴールが、かもめ中の他のメンバーたちに勇気を与えることになるのですが、しかし、圧倒的な強さを誇るドルフィンズは、それに動じることなく、すぐさま丹波のゴールで同点に追いついてきます。
ドルフィンズのスピーディーな展開についていけず、動揺を隠せないかもめ中ディフェンス陣ですが、ここで強さを見せてくれたのはナリアちゃん!
決定的なピンチを体を張って防ぐなど(というか、GKの徳ちゃんのさらに背後から飛び出して止めるとかカッコよすぎる!)、その身体の強さもさることながら、心の強さも見せドルフィンズの攻撃を最後に食い止める。そのプレーに周囲も刺激を受け気持ちを取り戻し、ゲーム流れを引き戻していく・・・ここもすごく好きなところです。
※
そこからは、唯と光、かもめ中とドルフィンズ、チームをそれぞれを引っ張る兄弟対決の構図が強まっていきます。
敵味方の力を正確に判断し、すべてを自分のプラン通りに進め、チームの100%を引き出す兄の光。
選手の力を決め付けず、いつだって仲間が120%の力を出せると信じてプレーする弟の唯。
この両者が、それぞれの持ち味を見せていきます。
光は、プロとしてプレーしているし、カカばりの高速ドリブルなどプレーヤーとしてすごいところを見せてはいるのですが、完全無欠な主人公の唯の前では、どうにも小者的な存在に見えてしまうのが、個人的にはちょっと残念かなと思いました。
性格的なもの含め、光自身に難点がある部分があるのは確かなんですけど、もう少し上手くキャラを立てることができたのではないかという思いがあります。このあたりは、今後のストーリーの中でフォローされていくことに期待したいです。
先制点を奪いながらも、一時は1-3とリードを許しますが、近江のゴールで1点差に。
今こうして読み返すと、トニオとの特訓の成果が、すでにこのゴールで出ていたんだなってことに気付きました。近江と相手GKとの接触は、近江のファールじゃないかと最初は思ったりもしていましたが、ファールを取るとするなら、むしろ進路を塞いでしまったGK側にあるように見えますね。まぁ、何にしても、これも近江らしいゴールだなと思いました。
ここから、何とか同点に追いつくために、攻めるかもめ中に、守るドルフィンズという形になっていきますが、この先の展開は、15巻で描かれることになります。
※
今回は、本編に加え、単行本用に描き下ろされた読み切り、『燃えろ!! 蓮葉くん』が収録されています。
内容は、おそらくG★Aファンの要望が多かったであろう、蓮葉と近江の出会いを描いたもので、小波のお仕事の場面や、蓮葉の妹である依々子(“いいこ”と読む)も登場します。
・・・ごめんなさい、依々子は、どうしても女装した蓮葉にしか見えn
蓮葉に関しては、これまで何かと謎の多い人物だったので、家族のことも含めていろいろ知ることができるのは、G★Aファンには満足の内容だと思います。まぁ、何と言いますか、蓮葉家恐るべし!(笑
ただ、ひとつ残念なのは、この読み切りが収録されたことによって、いつも楽しみにしてるおまけまんがが載ってなかったことですねー。個人的には、すごく楽しみにしているものなので、次は掲載されるといいなと思います。
※
さて、続く15巻では、まだ連載の方が単行本の収録範囲まで進んでいないので何とも言えないですが、ドルフィンズ戦のクライマックスまで描かれることになると思います。
隔週での掲載なので、どうしても単行本が発売されるまでのインターバルが空いてしまうのが残念ではありますが、気長に待つとしましょう。
■ 掲載
GOAL127~GOAL134
ソク読みサンデー2009年1月21日配信号~3月4日配信号
クラブサンデー2009年3月25日配信号~5月5日配信号
かもめ中が2点目を奪い(2-3)、ドルフィンズを押し込み始めるところまで収録。
+
【描き下ろし読み切り】『燃えろ!! 蓮葉くん』
タグ : GOLDEN★AGE
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/496-6c0747dc