今週の連載雑感(2009年6月1日~6月7日)
2009.06.07 21:40
■ 今週の雑感リスト
- GOLDEN★AGE
- ANGEL VOICE
- LOST MAN
- 龍時
- MAGiCO
- うるとらスーパーさぶっ!!
□ GOLDEN★AGE
単行本14巻は、7月17日発売ですが、残念ながら完結となってしまうようです。
いろいろお騒がせしてしまって申し訳ございません。
1巻あたり10話収録がデフォなので、今回の12話を乗り越えれることができれば、作品は続いてくれると思ってたんですけどね・・・。うーん、残念です。
・・・
いいですね!
トニオとの特訓で、シュート性のボールを確実にトラップする技術を身につけ、その成果を試合で見せる。唯のパスをトラップした近江は、そのまま反転して中矢を置き去りにしシュートを決める!
"ゴールデンエイジ"という言葉をちょっと都合よく使ってた感もあるけど、少年マンガらしいシンプルな展開は、やっぱり熱くさせてくれます。
次号は、ドルフィンズ戦が決着となるみたいです。
最後は、かもめ中の勝利というのが既定路線だと思われますが、逆転ゴールは誰が決めてくれるのか?
唯なのか、近江なのか、このふたりのツインシュートだったりしたら笑えますが、どっちにしても、読む者を熱くさせてくれる展開になると思うので、次回の配信(6月16日)に期待してます。
※
□ ANGEL VOICE
試合の入りは悪くないですね。
試合までの1週間についての描写は、ほとんどなかったですが、その間にも彼らはしっかりと成長しています。
ストーリー的に、一般生徒たちの心を動かし始めるのは、ちょっと早いような印象も受けましたけど、ここから全国クラスの強豪相手にどんなサッカーを見せてくれるのか楽しみです。
※
□ LOST MAN
周囲がどんなテンションでいようとも、マツモトはマツモトでマイペース。
ですが、たとえ記憶喪失であったとしても、マツモトは根っからのフットボーラー。
逆を言えば、記憶を失っても、サッカーは失わなかったってことですからね。
この展開に、ハートに火がつかないわけがない!
・・・ということで、次回、130人もいる中、セレクションでマツモトが何を私たちに見せてくれるのか、楽しみにしています。
詩乃がおっさん呼ばわりした、ジダンっぽい人も一緒に入団できるといいなぁなんて思ったり。
※
□ 龍時
リュウジの闘志をみなぎらせる描写がすごくいい。
やっぱり、リュウジはああでないとね。
刻一刻とストーリーはフィナーレへと近づいていっていますが、なかなか先には進まないですが、続きを読むのが楽しみです。
※
□ MAGiCO
何と言うか、思いっきり都合のいい展開ですが・・・
撫高にすげぇ能力を持った新キャラ・片倉哲平が登場!
ボールを蹴って、轢かれそうな子供を救うというのも、またサッカーマンガにおいては王道中の王道の展開ですね!
心臓だの頭脳だのの話をしていたときは、てっきり、赤星にスポットが当てられる話になるのかと思っていましたが、まさかサイドバックとは・・・。
次なる相手は、無駄な動きを抑え、ここぞの場面で、反則的にボールが曲がるキックでチャンスを作る"閃光の司令塔"・脇坂直人が所属する湘南育英。
新キャラの登場で、撫高のサッカーがどんなサッカーを見せてくれますでしょうか。
※
□ うるとらスーパーさぶっ!!
今回は、どれも面白かったと思います。
それにしても、岡ちゃん・・・
うちのとこのイキのいい子をいただいていくこと自体は構わないですが、キズモノにして返すのはやめてほしいです(><
まぁ、それは冗談としまして。
直輝は、クラブ初のユース出身のA代表選出ということで、代表のユニを纏い、ピッチに降り立つのを見た瞬間、ジーンとくるものがありましたね・・・って話を昨日書きそびれてしまったので、ここで書いておきたいと思います(笑
代表への再合流は、見送られることとなりましたが、またチャンスは巡ってくるはず。直輝に限らず、将来が楽しみな若い選手がたくさんいるので、フィンケ先生の下、成長していく彼らの姿を暖かく見守っていけるといいなー。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/475-080d80eb