fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年10月  << (09月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  (11月) >>

<<2009年6月発売予定のサッカーマンガ  | ホーム | 『LOST MAN 4』 / 草場道輝>>

今週の連載雑感(2009年5月25日~5月31日) 

2009.05.31 22:39

■ 今週の雑感リスト

  • LOST MAN
  • ANGEL VOICE
  • 龍時
  • うるとらスーパーさぶっ!!
  • 未来のフットボール(クラブサンデーでの配信は6月2日からです。ネタバレ要注意!)



□ LOST MAN

「来ちゃったハート

おおぅ。さっそくおいでなすったか。

詩乃にとってカーリーは天敵というか、このふたりのやり取りは今後も楽しませてくれそうですね。
どうやらイングランド編のヒロインは、カーリーみたいなので、マツモトをめぐるこの両者のラブコメ展開にも期待です!(笑

そう言えば、これ読んでいて思い出しましたが、イングランドって労働許可の取得条件が厳しいんでしたっけ(前に宮本とかアレックスとかでありましたよね)。

まぁ、まずは、とにかく、入団テストで認められないことには何も始まらないので、来週号でマツモトが何を見せてくれるか楽しみです(トンデモな方向に走ってしまいそうな予感もあるのですが・・・)。

□ ANGEL VOICE

帝稜の新キャラは控えだったのか!(笑
でも、後々ストーリーを盛り上げる存在になりそうですね。

それにしても、市蘭に帝稜を招いて、市蘭の全生徒・教員が見守る中での試合・・・、しかも、市蘭のホームなのに誰も応援していないという、あの光景は、かなり異様なものがありますね。

間宮の言っていたピッチの広さの話は、フィールドプレイヤーが密集しやすい→狭い局面(プレッシャーがかかった状況)でのプレーの判断スピードや技術の正確性といったあたりの話でしょうか?
(スタミナを活かし上手くプレッシャーをかけ続けていければ、逆に市蘭有利な一面もあるようにも私は思うのですが)

来週号は、キックオフされると思うので、まずは、試合序盤の試合展開、そして、帝稜のお手並み拝見といった感じで、見ていきたいと思います。

□ 龍時

リュウジがピッチの中へ!

少し展開が引っ張られ気味ですが(月2回・32ページ分しか進まないからそれも仕方ないのかな)、ここからのリュウジのプレーが本当に楽しみです。

□ うるとらスーパーさぶっ!!

直輝初登場来ました!
いいなー、マンガでも初々しさがありますね。
それにしても、タリーさんはさすがだ(笑

俺様は、今回の代表での活躍でどうなりますか。
アーセナルの次のネタは何で来るでしょうか?

□ 未来のフットボール

今回も、まずはざっくりとストーリー書いていきますと・・・

未来は、リチャード(未来をこの時代に連れてきたタイプトリッパー)に、自分を元の時代に戻すのをもう少し待ってほしいと願い出る。

しかし、リチャードは、ダーラムの試合当日、未来が試合を前半で切り上げなければ、間に合わない時間に死を迎えることになる。当然、リチャードがいなければ、未来が元の時代に戻る手立てはない。

というわけで未来は、前半で3点を取ると意気込んで試合に臨むけれど、個人プレーに固執し続けるがゆえに、相手の狙い通りに潰されまくって、結局1点も取れないまま前半を終了してしまう。

悔しがっている未来。
エディは、サッカーはチームスポーツであることを無視して個人プレーに走り続けた未来に、「ふざけるなァ」とぶん殴る。
(※本当に「ふざけるなァ」とは言ってませんw)

これで目覚めた未来は、タイムリミットが迫り来る中、後半へのピッチへと立とうとする。
と、こんな感じです。

・・・

次回で終わるということがハッキリしているというのもあってか、話は完全に王道展開へと進んでますね。

個人プレーに走る未来が相手に潰されるというのも、勝手な独りよがりで自滅(第1話でも見られた、個人的には未来に対してちょっとイラッとくるところ)→目覚めていくというのも、ありがちなところだと思います。

ありがちなところの話ではありますけど、描写の丁寧さもあって、時空を超えたサッカーを通じた友情ストーリーという点では、やっぱり面白いと私は感じています。

・・・けど、やっぱりですね、初めて第1話を読んだときの心ときめく感覚。
21世紀のフットボールを120年前の世界に持ち込むことによって、どのように展開を広げていくのだろう・・・といった、今までにない新しいサッカーマンガの可能性を秘めている設定の作品だっただけに、予定調和での全4話構成だったというのは、とても残念だと言わざるを得ません(私自身、勝手な期待を抱きすぎていたところもあるんですけどね)。

次回は、最終回になりますが・・・。

リチャードの命の灯火が消えるまで、あと12分ほど・・・。
けど、前半の自身のふがいなさを恥じ、自分を信じてくれる"仲間"のために、自分の"未来"は捨て(?)、後半のピッチへと向かう未来。

未来が、ダーラムをプロリーグへと導くことは間違いないと思いますが、あとは、どうやって元の時代に戻るかってところの話になっていくのでしょうかね(未来が、19世紀に残るということになったら、それはそれで面白いと思いますが)。

最後は、心揺さぶってくれるような話になると思うので、この作品に対する未練のようなものはひとまず忘れて(苦笑)、最終話を読むのを楽しむに待ちたいと思います。

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANうるとらスーパーさぶっ!!龍時未来のフットボール

コメント

 

未来のフットボールもう終わりですか。
もともと4話の予定だったんでしょうかね。
これからどこから転籍とかになってほしいんですが・・・

ところでGIANTKILLINGのETUの練習場というかクラブは巣のあるのはどこがモデルなんですか?
スタのモデルの柏ではないみたいですし、そもそものモデル?のFC東京とも違うみたいですし
達海のモデル?となったオシムの千葉でもないみたいですから・・・

 

>DXさん

『未来のフットボール』に関しては、私は最初から4話完結が既定路線だったという印象を受けました。ストーリー設定が素晴らしいだけに、このまま終わらせてしまうには、あまりに惜しいのですが、サッカー描写に説得力を持たせるためには、サッカーについて深い見識のある方がついていないと難しいところもあるかと思うので、これも仕方がないのかなと思ってます。

ジャイキリのクラブハウス~練習場については、私も知りません。
というか、実を言うと、今までずっとレイソルがモデルだと思ってました。でも、調べみると違うようですね。お役に立てず申し訳ないです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/469-ef77fa4a

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ