fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年10月  << (09月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  (11月) >>

<<【読み切り雑感】『CROWN!』 / 原作:稲吉慶 漫画:小林ツトム  | ホーム | GWモード>>

『マイスター 2(完)』 / 加地君也 

2009.05.04 23:41




※ネタバレとなり得る要素を含んでいる可能性がありますのでご注意ください
※ネガティブ気味な内容になっているので、読むかどうかは自己責任でお願いいたします(念のために、記事をたたんでおきます)。






週刊少年ジャンプにて、10週打ち切りとなってしまった、『マイスター』の完結となる2巻の感想です。

インターハイ予選千葉県大会に臨む、総海高校の初戦の相手は、前年準決勝で対戦し敗れた、千葉四強のひとつの黒嶺高校。鉄壁(カテナチオ)を誇る黒嶺からゴールを奪い、前年のリベンジを果たすことができますでしょうか?

単行本を読んで、実に興味深い話がありました。

それは、本編ではなくて、単行本用に描き下ろされたキャラクター紹介に加地先生が描かれていた話なのですが・・・

私は、Play.3で頼歩が錦に言った、「ふざけるなァ」が作品を悪い方向に加速させていってしまったのではないかと考えているという旨のことを以前にも書きました。

で、この件について加地先生は、錦のキャラクター解説のところで、このようにコメントされてました。

実を言うと連載当初のネーム(絵コンテ)では錦はいませんでした。当初のネームでは3話でギャグっぽい練習をして、即4話で黒嶺戦にいくという内容で頼歩のブチ切れとかもありませんでした。ただそれだと展開が急すぎるし、ひきが弱いという編集部からの指摘が入り「じゃあ新キャラでも出そうか」ということになったのです。ただ初回が62Pの大増なのに加え新連載3つの1発目ということで極端に時間がなくなり、ネームをよく練ることが出来ず個人的に錦編は不本意な形になってしまったと後悔しています。

この後、加地先生は、いい訳をしてもしょうがない、実力がないのがすべて悪いということを発言されていたのですが、この話をどう受け取るかは人それぞれだと思います。

私としては、やはりこの錦のエピソードが、打ち切りへの分岐点になったように思えてならなかったので、「もし、当初の加地先生の構想通りに話が進んでいったとしたらどうなったんだろう?」と、今となっては戻ることに出来ないもうひとつの道の行方がどうしても気になってしまいます。

まぁ、結局のところ加地先生が空回りしすぎてコケるのがオチだった予感もしますが、テコ入れのために加えたはずものが、かえって逆方向へ加速させてしまったというのは、何とも皮肉な話だなと思いました。

「楽しんで勝つ!」

・・・という、『マイスター』という作品が提示したテーマそのものは良かったです。

Play.1の松戸のエピソードをはじめ、説得力は十分ではなかったにしても、その片鱗を感じられる部分はありました。

ですが、これは1巻の感想で書いたことの続きの話になりますが、"楽しさ"を強調するサッカーマンガなら、やるべきではなかったと感じたものもありました。

2巻を読み返して、改めてそれは思ったんですけど、それは、頼歩が黒嶺高校の守って守ってカウンターという彼らの伝統のスタイルを、「それって楽しい?」と"安易な"否定してしまったこと。

「楽しんで勝つ!」を作中で示すのに、相手の存在を否定する必要は一切ありませんし、"敵役の存在をきちんと立たせながらも、自分たちのスタイルもしっかりと示すことができているサッカーマンガが他にきちんと存在している"からこそ、その点には強く不満を感じてしまいました。

さらには、敵役を立たせるどころか、黒嶺の監督なんかは、悪の化身かのうように描き、挙句の果てには、辱めるような描写も必要なかったんじゃないかなと・・・(このあたり、打ち切られるの当たってヤケクソになっていたのかなとも感じられたり)。

単行本の描き下ろしの話。 ,/p>

1巻に引き続き、某ウ○イレの能力値付きキャラクター紹介と、読みきり作品2つ(サッカーマンガではないので、感想はスルーします)、それと、『マイスター』Play.0、頼歩の「楽しんで勝つ!」の原点となるエピソードが描かれています。今回は、ギャグの元ネタ話はありませんでした。個人的には、もうちょっと、こういうものが描きたかったというものを書いてほしかったかなぁ(4話で黒嶺戦にいくならどう試合を描こう思っていたのかなど)。

あとは、カバーをめくると何かあります。

ひと通り読み終わった後に見ると、何とも微妙な気分になりますが・・・。

久しぶりの週刊ジャンプでのサッカーマンガの連載ということで注目していましたが、残念な結果となりました。10週打ち切りは、妥当だったと思います。週刊ジャンプには、もう一度ぐらいサッカーマンガにトライしてほしいなぁ。

加地先生には次・・・があるかは分からないですが、もしチャンスを得ることができたなら頑張ってほしいなと思います。私には、それ以上のことは言えません。

加地先生のファンの方や、いろんな意味でコレクターの方以外には、お薦めしにくい部分はありますが(10週打ち切りという事実は多くの人にとってはそういう意味なわけでありまして・・・)、興味のある方は読んでみてはいかがでしょうか。

■ 掲載

Play.6~Play.10
週刊少年ジャンプ2009年8号~12号
最終話まで収録
【特別読切】『childeren of symphony』
赤マルジャンプ2000年冬号
【特別読切】『スカルジャッカー』
赤マルジャンプ2006年春号

タグ : マイスター

コメント

 

ふざけるなァ!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/453-85ddb53e

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ