fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年12月  << (11月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  (01月) >>

<<今週の連載雑感(2009年4月6日~4月12日)  | ホーム | 『マイスター 1』 / 加地君也>>

今週の『GIANT KILLING』#110 

2009.04.09 21:07

今週号のモーニングは、ジャイキリが表紙&巻頭カラーになっています。
表紙がなかなか素晴らしいものなので、単行本派で普段は連載はチェックしないという方も、チェックしてみてはいかがでしょうか?

清川がパスカットし、ETU再度カウンターを仕掛けられるか・・・
というのが、先週号までの流れでした。

ETUのカウンターは、王子を経由し、左サイドを疾走する椿に渡ります。

そして、椿は、ニアサイドに走りこむ世良にクロスを上げますが・・・
残念ながら世良にはあと一歩届かず、東京VのGKに抑えられてしまいます。

ジタバタを悔しがる世良に対し謝りつつ自陣に戻ろうとする椿は、何かに気付き、ふとその方向を向くと・・・

まるで悪魔にでもとりつかれたかのような笑顔で椿のことを見ている持田の姿がありました。

全然好意的な笑顔じゃないどころか、恐怖すら感じていた椿でしたが、その持田は、シーズンが開幕して半分、プレシーズンマッチで対戦した時に比べ、自信を持ってハツラツとプレーしていると、椿の成長を実感しているようでありました。

先制したETUは、その後も東京Vに攻撃の形を作らせず、しっかり守れている様子。
松ちゃんも、今日のETUの戦いぶりには、かなりの手応えを感じているみたいです。

達海は、東京Vベンチの平泉のことを見つめ、どこかで持田を使ってくるかということで考えをめぐらせますが、東京Vが不調なのは持田が抜けたからではない、"奴らが抱えている問題は別のところにある"として、ひとまずこの件については置いておくことにしてようです。

・・・

引いて守るETUに対し、攻めあぐねている東京V。

「去年までのウチはもっと楽に点取ってたじゃないか……」と、攻撃の形が作れないことに苦悩する三雲。

センターサークル内でパスを受けた三雲は、パスを要求する城西(中盤でパスをつないで攻めようとしている?)の無視し、一気に前線のレオナルドにハイボールを送ります。

黒田は、「はっ! そんなパターン… こっちは当然警戒してんだよ!」と言いながらも、パスは通されてしまい、胸でトラップしたレオナルドは、そのままシュート体勢に持ち込もうとしますが、この場は杉江が冷静なカバーリングを見せクリア。

そのボールは清川へとつながり王子の下へ。

王子は、パスを要求する夏木に、東京Vのディフェンスラインの裏にロングパスを送ります。
夏木も、オフサイドラインを上手くかいくぐり、パスが通れば、相手GKと1vs1の状況。

夏木のほうが、先に追いつけそうにも見えましたが、東京Vの日本代表DFでもある秋森がここは意地を見せ、夏木にボールを触らせません。

ギリギリのところで意地を見せる東京Vに、松ちゃんは落胆。

達海は、「フン 別にそう簡単に試合決めさせてくれるとは思ってねえよ」と、ちょっと強がってみたところで、今週はここまでとなります。






■ 私的雑感



ジャイキリがホラーマンガに?



きゃああぁぁぁあああぁぁーーーー!

怖いよ、怖すぎるよモッチー。
ページ開いた時、素でちょっとビクッとなってしまったじゃないですか(笑

今週は、コンビニでモーニングを見たとき、まずはこのカッコよすぎる表紙について触れないといけないなぁ・・・なんて思っていたんですけど、まさかそれ以上にインパクトを与えるものが仕込まれていたとは!

いや~、これは、巻頭カラーじゃないとできないですよね。
これは単行本派の方にもぜひとも見てほしいので、単行本でもカラーにしてですね!(笑

はい、気を取り直して次にいきましょうか(笑

今週の表紙は、本当カッコいいなと思いました。
タッツミーのフラッグの右側にさりげに存在する、パッカくんのもいいです。

10巻の初版限定ステッカーのデザインが、これっぽいですね。
10巻の発売まで、あと2週間になりましたが、単行本買う楽しみがひとつ増えましたね。

先制後のETUは、バッキーも好調なようですし(アウェイの東京Vサポからのプレッシャーや持田のあれに、今のところ心乱されている様子もなし)、集中して守れて、効果的にカウンターを発動できてますし、ひとまずは順調な試合運びができているようですね。

レオナルドにパスを通された時も、スギがしっかりとカバーリングできてましたし(ちょっとだけ、PSMの時のことを思い出しました)、安心して見ていられる状況かなと思います。

ただ、リズムのいい時だからこそ、もう1点取っておきたいよなぁとも思います。

ナッツは、上手く飛び出し、先に追いつけそうに見えましたけど、シュートさえも打つことができず残念だったです。
松ちゃんの、「敵は自分の中にいるぞー!」には笑ってしまいました。
ナッツは、自分の中の敵に打ち勝てれば、代表も見えてくるのかも。

クロと競り合う、東京Vのレオナルドが、なんかコシさんに見えてしまいました。

レオナルドは、PSMのときと印象が変わりましたね。
持田や秋森もずいぶん変わった印象があります。
(逆に平泉、哀れなミック、城西あたりは、それほど変わってないかなぁと)

今に始まったわけではないですが、こうして見てみると、ツジトモ先生の絵柄も変わってきたなぁと思います。

2巻の頃の持田

↑2巻のPSMの時の持田。
これだと当時との違いは、いまいち分かりにくいですが、同じくバッキーを見て笑みを浮かべている画ということで採り上げてみました(これも、怖いといえば怖いなw)。この頃を読んでいると、いろいろ懐かしさを感じますね。

さて、来週以降について。

今は、ETUのペースで進んでいますけど、この先どうなっていくかですよね。

個人的には、やっぱり、持田の存在が鍵を握りそうな気がします。
タッツミーは、持田が試合の局面を変えていくほどのものにはならないと考えているように見えますけど、そこは、タッツミーの想像以上の何かを起こすのではないかと。

ダービーマッチというのは、理屈じゃないと思いますし、まだここから一波乱は起こるはずです。

あとは、"東京Vの抱える問題"というテーマをどのように描いていくのかも気になります。

来週号は、どんな展開になっていくのか楽しみです。

タグ : GIANT-KILLING

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/442-25242c83

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ