fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年09月  << (08月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  (10月) >>

<<2009年3月発売予定のサッカーマンガ  | ホーム | 『GOLDEN★AGE 12』 / 寒川一之>>

今週の『GIANT KILLING』#104 

2009.02.26 22:32

オフィシャルのほうですでに告知されていましたが、何やらJリーグ4クラブのホームゲーム(柏、F東京、川崎、神戸)にて、「GIANT KILLINGシート」というのが用意されるようです。

詳細については、今週号のモーニングをご覧になってください。

見たところ、ジャイキリシートが用意される各クラブのホームゲーム1試合につきペアで観戦チケットがプレゼントされるようですね(リーグ戦+ナビスコ杯or川崎はナビ予選は免除なのでACLの予選リーグ)。

おぉ~、これはすごいですね。

"スタジアム観戦経験の少ないサッカー初心者に、サッカーの魅力にどっぷりはまってもらう目的で設置したシート"

とあるので、私は応募しないですが、スタジアム観戦をしたことがないという方は、これを機に、応募してみてはいかがでしょうか?



コーナーキックからレアンドロがゴールを決め、2-1と川崎がリードしたところで先週号は終わりました。

今週号は、試合終了直後の場面から始まってきます。

勝利した川崎の監督であるネルソンは、達海のもとに歩み寄り、握手を求めます。

ネルソンは、握手と同時に何かを話そうとしていたものの・・・

「今のうちは上機嫌でいさせてやるけどよ
つぎ当る時は泣いてもらうかんな 覚えてろってんだ」

と、達海はネルソンの言葉を遮り、一方的に吐き捨ててその場を去ります。

ネルソンが達海に話そうとしたこと。

それは、"ベテラン陣含めた今日のETUの選手たちからまだまだ伸びしろが感じられた"ということ。

「収穫があったのは 向こうも同じということだわな」

ネルソンは、隅田川スタジアムで行われる、シーズン後半戦での二度目の対戦を楽しみにしているかのように、去りゆく達海の後姿を見送っているのでした。

・・・

場面は変わって、試合が終了し帰路につく、コータ、テッタ、ヨシオの子供たち。

テッタとヨシオは、ゴールを決めた堺を交替させてしまった達海の采配について、あれこれ議論していました。

ゴールを決めた堺を替えるべきではなかったと、敗因を達海の采配ミスに求めるテッタに、ベンチがなにもしないで負けるよりはいいとテッタとは正反対の意見を持つヨシオ。

それなら、コータはどう思う?

ということで、話を振られたコータは、「いいじゃん終わったことだしさー」とあっさりと返答するものの、その胸の内は、「よくわからない」というのが正直なところの様子。

ですが、コータは、この試合を見て・・・

「なんつーか… 負けたんだけどさ…
ETUって強くなるかもな―― なんて思ったりして…」

根拠はないけど、何か可能性のようなものは感じ取った様子。

それに対し、テッタとヨシオは、「ETUがそんな上手くいくわけないだろー!」と、達海の采配面では意見が対立したものの、コータの発言に対しては同意見だったみたいです。

・・・

ここでまた場面は変わりまして、ホーム・隅田川スタジアムにFC札幌を迎えてのリーグ戦第14節。

川崎戦を落としてリーグ戦は5敗目。
優勝のためにはこれ以上落とせない。
自分たちの声援がチームも動かせると信じて、いつも以上に気合を込めて、ピッチへと登場した選手たちに声を送るユナイテッド・スカルズのメンバーたち。

「こんな所で今シーズンも……
早々と諦めるわけにはいかねえんだよ!!」

羽田の想いはチームへと伝わるか?

・・・

一方で試合のほうは、村越が奪い、堀田がつなげ、椿のラストパスから世良がゴール!

なんと、このゴールが後半20分でETU3点目とのこと。
予想以上のETUの出来に、サポの応援も勢いづきます。

堀田に堺に石神・・・。
トップ下で出場の堀田はPKを決め、堺は相手のオウンゴールを誘う。
松ちゃんによると、前節に続いてのスタメンからの動きは、かなりいいみたいです。

けど、そろそろ時間ということで、すでにユニフォーム姿になりやる気満々、出さないと本当に暴れかねない夏木が達海に呼ばれます。

「やっと出番スかー!! 遅すぎますよ監督――!!!
絶対決めてやる!! 見てて下さいよ監督!!」

・・・いつもどおりの夏木の姿です(笑

そしてもうひとり、達海に「行ってこい」と呼ばれたのは・・・

悠々とベンチに座り試合を見ていた・・・王子だー!

「やれやれ今日も休日気分でいたのにな」

本人は出るつもりはなかったようですが、前節足の張りが理由で欠場した王子は、どんなプレーを見せてくれますか?
・・・といったところで、今週はここまでとなります。

■ 私的雑感

試合終了後の描写もちょこっとありましたが、サクサクっと話は進み、14節のFC札幌戦の後半までいきましたね。

タッツミーとネルソンのやり取りは良かったですが、八谷の描写がなかったのはちょっと残念だったかな。ETUファン的にあんまり調子に乗るところhs見たくないですが(笑)、それなりにキャラも立てておいて、先々週号の「ぬっ 行かせるか椿!」が八谷の最後の言葉なのがちょっと寂しいかなぁと。まぁ、また、いつか再会できる日を楽しみにしています。

14節の札幌戦は、とりあえずこんなところでしょうか。

-------堺--------
----------------
-世良----堀田----赤崎-
----------------
------椿---------
---------村越-----
----------------
-清川--杉江--黒田--石神-
----------------
-------緑川-------

一応、ETUの基本フォーメーションの4-2-3-1に当てはめてみましたが、セリーはもっとFWに近い感じだと思われます。

川崎戦後の布陣はどうなるかと思ってたんですが、とりあえずは、川崎戦のそれなりのプレーを見せた年長組がスタメン出場していますね(と言ってもタンさんがいないですが・・・)。

札幌戦の試合描写は、セリーのゴールの流れのみとなっていますが、松ちゃんによると、この試合もスタメンを勝ち取った、堺さん、ガミさん、堀田の3人はいい動きをしているようです。

堀田は、王子がいないときは、PKを蹴るんですね。
私は、こういう時、ザッキーが蹴るものだと思ってました(というか、蹴りたがりそうw)。

堺さんは、"オウンゴールを誘った"というのが、ちょっと残念に思ったり・・・。
とりあえず、川崎戦の件は、まぁ、とりあえずは大丈夫そうで良かった。
・・・けど、この後の交替でまた何かあったりして??
(いや、多少不満そうにするかもしれないけど、大きな問題になるようなことはないと思ってますけどね)

ガミさんについては、何も言及されてませんでしたが、でもあの3人の試合中の表情を見ると、充実感に満ち溢れていますね。

そう言えば、あの川崎戦でガミさん株が急上昇しましたが、その一方で、同じ右サイドバックのレギュラー争いをしている、パイナップル石浜の処遇は今後どうなりますのでしょうか?

初期の頃は、ガミさんがスタメンで、いつの間にか石浜がポジションを奪い、その後、たまーにガミさん出ていましたけど、川崎戦での活躍でまたポジションを奪い返しそうな勢い。

ガミさんに限った話ではないですが、年長組が活躍を見せたことで、今後より熾烈化していきそうなポジション争いは、物語を面白くしていきそうで、楽しみなところです。

個人的に、多少ひいきにしたい選手はいますけど、でも各選手それぞれにいいところがあって、何より愛すべきETUのために戦う選手たちですから・・・、まだどんな選手なのか全然知らない広井も含めて(笑)、みんなに頑張ってほしいです。

子供たちのやり取りも楽しかったですね。

コータが、テッタとヨシオに責め立てられているところが面白かったです。
「ETUがそんな上手く行くわけないだろー!」は、
子供の発言とはいえ、ある種の深さを感じずにはいられなかったなぁ(笑

あとは、ヨシオの言っていた・・・

「サッカーは終わったことをあーだこーだ言うのが楽しいんじゃん!」

の発言には、大きく頷いてしまいました。

まぁほら、確かに、所詮素人が監督の采配がどうた戦術がどうだって話したところで何が変わるってわけではないですよ?

それでも、ETU(=好きなリアルのサッカークラブ名)が好きだから、サッカーが好きだから・・・
好きなもの同士、それぞれの思うことをあれこれ話し合ったりするのは、すごく楽しいです。

これは、ジャイキリという作品についても、まったく同じことが言えますよね。

今週、私的にすごく笑ってしまったのがナッツでした。

だって、やっぱりひとりで勝手にユニフォーム姿になってスタンバイしてたんですもん!
(先々週の雑感を読んでいただけると私が何を言いたいのか分かってもらえると思いますw)

こういうことを書くと、意地の悪いヤツだと思われてしまいそうですが、ナッツのああいう姿を見ていると、ちょっとだけ、ちょっとだけですよ、試合終了直前の時間稼ぎ要員的な使い方をしてみたくなりますね(笑

それは冗談として、試合時間はまだ残り25分ありますし、フラストレーション溜まりまくりの"ETUの核弾頭"が一仕事してくれるのか注目しています。

さて、来週のお話以降についてですが・・・。

なんと、王子がベンチ入りしてました。驚きです!
スタメンで出る気ないなら、ベンチ入りすらしない(受け入れない)と思ってたので・・・。

王子の足の状態的には、少し張りがあるって程度なので、1試合休めばスタメンで十分いけそうな気はしますし、何だろう、堀田の調子の良さもあるんでしょうけど、このスタメン出場ではないのは・・・

「王子ですら控えの可能性はあるのでしょうか?」

という話に発展していく・・・というのは考えすぎなのかもしれないですが、何か引っかかる。
「余裕だね」とあるぐらいだから、やっぱり考えすぎなのかもしれないけど、何か引っかかります。

まぁ、その答えは来週号を待てですね。

タグ : GIANT-KILLING

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/414-1e3c8f2f

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ