今週の連載雑感(2009年1月5日~1月11日)
2009.01.10 16:11
■ 今週の雑感リスト
- LOST MAN
- ANGEL VOICE
- GONDEN★AGE
- うるとらスーパーさぶっ!!
- マイスター
□ LOST MAN
やっぱり、面白いなー。
純粋に個の能力だけを取ってみれば、ローカスツのほうが圧倒的に上かもしれないけれど、ファゼンダも決してすべてが劣っているわけではない。
ファゼンダの監督は、老体にムチを打ちならがも、自分のサッカー監督人生のすべてを注いで、この試合のために準備をしてきたんでしょうね。
それだけ、ファゼンダにとっては、己の意地とプライド、命運を賭けた、とても言葉なんかでは言い表せないほど大事な一戦ってことなんだと思う。
けど、マツモトだって、次のステップを進むために、この試合負けるわけにはいかない。
ティアーゴが覚醒を見せる中、この先、マツモトがどんなプレーを見せてくれるのかを楽しみにしています。
※
ガイアーナの、"ブラッディティアーズシュート(マツモトキリングシュート)"には吹いた(笑
けど、いくらガイアーナが覚醒したところで、結局は、報われることのない役回りなんだろうなぁ・・・。
※
□ ANGEL VOICE
いよいよ船学との対戦!
市蘭にとって、部の存続を賭けた大一番ということで、読むほうも緊張感が高まっていっていたのに・・・
あの、"ござる"くんとの再会シーンは何なんだよと(笑
成田は、お金忘れたとか言いつつも、お前絶対返す気ないだろう?
というか、そもそも返す当てはあったのかと・・・。
来週は、いきなり、"ござる"くんが見せてくれるみたいですね。
古谷野先生は、この試合で私たちにどんなドラマを見せてくれるのか?
まだここでは、悲劇は起こらないようなので、ひとまず、この試合に集中して楽しみたいと思います。
とりあえずは、"ござる"くんに圧倒され、前半は船学リード→ハーフタイムで麻衣のユルネバ発動→後半巻き返す市蘭と踏んでますが、果たしてどうなりますか。
※
□ GOLDEN★AGE
単行本11巻が、今月16日に発売されますが、12巻も今月に引き続き、2月18日に発売されるそうです。
ソク読みサンデーに移籍して、連載2回目。
ウェブコミック化は、連載が続いてくれるなら、それはそれでよしとしなきゃいけないのですが、このブログの更新に使っているPCで読むと、PCが非常に重くなるのが困りものですね・・・。
※
ベストメンバーではないとは言え(それも当然ですよね)、圧倒的な強さを誇るドルフィンズJr.ユースに対し、いきなり奇襲をかける作戦を取る唯と近江。
戦力差のある相手に対し、いきなりの奇襲作戦は、東神戦でもやっていたことですが・・・
(こういう時って、思い切って前向きに仕掛けるか、徹底的に引くかの二択ぐらいしか手段はないと思う)
唯の絶妙すぎるキックコントロールで、相手DFと直接競り合うことを避け、DFラインの手前でボールを落とし、そのバウンドしたボールを近江に狙わせる作戦は功を奏すのでしょうか?
多少のトンデモ要素が出てくるのは、今に始まったことではないからいいとして、その中でも、サッカー描写の面白さを描いてくれることに期待しています。
※
□ うるとらスーパーさぶっ!!
今週は、まるまる妖怪軍団vsマンU小で、3本とも最高でしたね!(笑
村山先生、ヤスダを子泣き爺にしておいてよかったですね。
あと、上から目線の鬼太郎が私的にかなりツボでした!
※
□ マイスター
のっけからベスト4進出チーム同士の対戦って・・・
これは打ちk・・・いやいや、サッカーマンガ的には、イエローカードを突きつけられてしまったといったところでしょうか。
正直なところ、サッカー描写に面白さを見出せる作品とは言えないですが、試合シーンで何を見せてくれるかに注目して見ていこうと思ってます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/377-a0f66226