今週の連載雑感(2008年10月13日~10月19日)
2008.10.19 16:29
■ 今週の雑感リスト
- GOLDEN★AGE
今週は、未消化の記事(単行本の感想など)の作成を優先させたいので、G★Aのみで。
■ GOLDEN★AGE
単行本10巻が発売されました。
最近、G★Aは、ほぼ毎週連載の感想書いてるので、優先度的には低いですが、10巻は何と言っても、まくたんが大活躍するところなので、何かしらは書くつもりではあります(笑
単行本自体は、もう読んでいるんですけど、やっぱりまくたんは、敵キャラだけど最高だ!(笑
※
はい、というわけで、今週号の雑感。
待ちに待った、近江のロベカルシュートが炸裂!
展開としては、王道中の王道だけど、良かったですね。
ただ、近江の蹴ったボールは、曲がりすぎなんじゃないかとー(笑
決めたのは近江なので、あれもアリだとは思っていますが・・・。
例のロベカルのシュートの動画を見ていると、唯が近江に狙わせたポイントは、間違ってはないなと思います。今回の近江のシュートは、あのロベカルシュート(見たことのない人は、下のリンクで動画をご覧になってみてください)がそのまま逆サイドまで曲がったかとイメージすると、改めてすげぇーシュートだなと思いました。
実際のあのロベカルのシュートも、やっぱり何度見ても凄すぎるわ!(笑
(参照:Youtube・(スーパープレイ)(サッカー) ロベルトカルロス FK 物理学者の研究対象にもなった伝説の左足アウトサイドフリーキック)
※直接動画ページに飛びますので音量に注意
今週号を読む前の私のイメージだと、予想以上にボールが曲がって決まるのではなく、滝に触られるけど、シュートパワーで押し切って(滝の手を弾いて)決めるものだと考えてました。
たぶん、今回のゴールは、まぐれというか、あれほどのシュートを近江が、普通に何度も決められるってことになることははないと思ってます。
さて、これで県大会も終わったわけですが、この次はどのようなストーリー展開となっていくのかに注目していきたいです。
タグ : GOLDEN★AGE
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/329-ea470150