fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年09月  << (08月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  (10月) >>

<<今週の『GIANT KILLING』#79  | ホーム | 『ANGEL VOICE 6』 / 古谷野孝雄>>

『龍時 5・6』 / 原作:野沢尚 漫画:戸田邦和 

2008.08.12 22:33





※多少のネタバレ要素がありますので注意



「また一年も待たせやがって!!」(笑・5巻の巻末近況報告のページを参照)

またもや1年ぶり、2巻同時発売となった、『龍時』の5巻と6巻一緒に、(他の記事との兼ね合いもあってなるべく簡単にですが)感想を書いていきたいと思います。

5巻は、4巻に続いて、主人公・リュウジの所属するシティオ(アトランティコFCの下部組織)vsアルカラ から始まっていきます。

これまでチームに馴染めないでいたリュウジが、ちょっとしたきっかけでチームメイトたちとの歯車がかみ合い始め、チーム全体が本来持っている高いポテンシャルを発揮していき、チーム全員が一丸となって戦っていくところが見どころであり、個人的にも好きなところです。

そこから6巻にかけては、リュウジが下部組織ではなく、アトランティコのトップチーム昇格を目指して、戦っていく姿を描いていくことになっていきます。

その中で、ストーリー的に大きなドラマとなっていくのが、トップチーム昇格を懸けた紅白戦。

シティオからアトランティコBへとステップアップしたリュウジは、同じくシティオからステップアップしてきた、エミリオ、アントニオらとともに、たったひとつのトップチームへの椅子をめぐって、紅白戦を戦います。

リュウジ、エミリオ、アントニオ・・・

シティオの頃から同じチームメイトとして一緒に戦ってきた3人。
・・・ではあるけれど、それと同時にトップチームへのステップアップを争うライバルでもあり、紅白戦ではエミリオ、アントニオとは敵チームとして戦うことに。

特に、エミリオは、スペインへ渡ってきたばかりでチームに馴染めない頃のリュウジに親切に接してくれ、普通のチームメイト以上の関係とも言える存在。

けれども、生存競争に勝ち抜いていくために、例え友人であっても、いや友人以上の存在だからこそ、エミリオに対してでも決して手を抜かずに全力で戦おうとするリュウジ。

・・・しかし、サッカーの神様は、リュウジに残酷な試練を与える。

全力で戦ったがゆえのアクシデントとはいえ、リュウジは自らの脚でエミリオのことを負傷退場させてしまいます。

"友をけがさせて蹴落としてまでトップを目指す
これがオマエが日本を捨ててまで求めてきたものなのか……?"

エミリオの想いを知るリュウジは、自分のしてしまったことの事の重大さに我を失う中、残りの試合時間をどう戦っていくのか・・・と、いったところで、ストーリーの行方はご自身で読んでいただきたいのですが、リュウジの人間味のある激しく揺れ動く感情の変化は、私の感情も強く揺さぶられるものがありました。

原作の小説を読んだときから、ここはマンガでどう描かれるんだろう?
と、注目していたところだったのですが、エミリオにスポットを当てた描写があった分だけ、リュウジの心の痛みも自分に伝わってきた気がしました。

けど、それ以上に、マンガ版を読んで涙したのは、試合後リュウジがエミリオの病院へ行ったとき、ロビーで検査の結果を待っているエミリオの父親が、どんな顔をしてエミリオの家族に接していいのか戸惑い立ち尽くすリュウジのもとへ歩み寄り、ただ黙ってリュウジを抱きしめたときでした。

「何も言わなくていい」と言わんばかりにリュウジの気持ちを察し、決して感情的に非難などせず、そっと抱きしめるエミリオの父親のその優しさは、リュウジの心に強く突き刺さったんだろうな。

そんなことを考えていたら、自然と涙が出てきました。とにかく、このあたりのストーリー展開は必見です。

その他のシーンについては(主に5巻のところ)、時間的な都合で割愛させてもらいますが、そのあたりは、書ける余裕のあるときに、連載雑感の中で触れていければなぁと思ってます。

『龍時』は、原作の小説をベースにした、リアリティのあるサッカー描写と心理描写が魅力だと私は思っています。

やはり、原作もののマンガということで、"原作の方が面白い"という真理は確かにこの作品にも当てはまりますが、マンガ版にはマンガ版なりの良さもあり(私個人としては、リュウジ視点で描かれる場面は原作と遜色なく好きです)、まぁ、うちはサッカーマンガのブログなので、マンガ版の方にスポットを当てますが、どちらでもお好みの方を選んでいいのではないでしょうか(笑

さて、7巻に向けては、いよいよトップチームへと上がり、原作小説1巻目'01-'02のクライマックスへと突き進んでいきます。それらは、連載の方でもこれから描かれていくところのため、どのように描かれていくのかすごく楽しみにしています。

次の単行本の発売時期は、今度こそは、1年間も待たせないようにしていただけると嬉しいのですが、戸田先生もいろいろと大変そうなので、あんまりプレッシャーをかけずに、のんびりと発売されるときを待つとしましょう(笑

■ 掲載

5巻
第53節~第64節
ワールドサッカーキングH19年6/21号(No.060)~12/6号(No.074)
手紙のやりとりのシーンまで収録

6巻
第65節~第76節
ワールドサッカーキングH19年12/20号(No.075)~H20年6/19号(No.090)
紅白戦終了後、エミリオの病院のシーンまで収録

タグ : 龍時

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/300-9fc8b9de

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ