『チュソン ―U-23サッカー日本代表 李忠成物語―』(原作:門脇正法 漫画:大武ユキ)雑感
2008.07.15 21:21
7月15日発売のオースーパージャンプAUGUSTに掲載されている『チュソン ―U-23サッカー日本代表 李忠成物語―』を読んだ雑感を簡単に。
内容的には、いたって普通の『○○物語』的なもので、李選手の幼稚園時代から現在までを描いたものになっています。
掲載ページ数が33ページと限られている中で、李選手を支えてきた家族の存在の大きさだとか、闘争心溢れる李選手の気持ちの部分などが、それなりに描かれているかなぁと思います。逆に言えば、ページ数的に決して多くないので、"それなり"の程度にしか深く描けないのが残念なところでもありますが。
李選手は、北京五輪の代表に選出されたFWの中では、一番実績がありますし、持ち前の豊富な運動量と闘志溢れるプレーで日本を決勝トーナメントへ導くゴールを決めてほしいですね。
黄色いユニを着てるときは、絶対に応援なんかしないけど・・・(きっぱり)
青いユニを着ているときは、ちゃんと応援するからね!(笑
(※一応書いておきますと、私はJ開幕時から赤いチームを応援してしてるがゆえの発言ってことでご理解いただければとw)
※
個人的に、久々にサッカーマンガを描く大武先生を見れたのは嬉しかったのですが、やっぱり、オリジナル作品を読みたいなぁと思ったのが本音です。
商業的に大成功させるのは、ちょっと難しいかもしれないけれど、サカオタ好みのサッカーマンガを描ける人なので、またいつかどこかで、大武先生がサッカーマンガを連載してくれるときが来るといいなぁ。また、『我らの流儀』のようなサッカーマンガが読みたいです。
※
・・・とうわけで、興味のある方は、オースーパージャンプをチェックしてみてはいかがでしょうか。
ですが、李選手を応援する女子サポが読むには、それなり勇気が必要かも・・・しれないです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/285-6d2d9c64