情報と年末までの更新について
2007.12.09 20:29
情報がかなり古くて申し訳ないのですが・・・(苦笑
コミックボンボンが、2007年12月号をもって休刊となりましたが、そのボンボンで連載されていたサッカーマンガ、『友まっしぐら』の連載も終了となってしまったそうです。コミック最終3巻は、2008年1月17日発売とのこと。
私は、連載の方をチェックしてないので、結末がどうなったのかは知らないのですが、2巻までの話の流れを考えると、"俺たちの戦いはこれからだ!"エンドになってるっぽいですね(^^;
どんな終わり方になっているのか、コミックで確認したいと思ってます。
(参照:ボンボン公式WEBサイト「ボンボンアイランド」:ボンボンネクス島)
※
これは、フォームから情報をいただいたものなのですが(教えてくれた方、ありがとうございます!)、宝島社から12月5日に発売されました、『このマンガがすごい! 2008』にて、我らの(笑)『GIANT KILLING』がオトコ編6位にランキングされていました。
いわゆる"マンガ読み"の方々が、1~6位まで選んで投票し、それをポイント化してランキングを決定するといったもの。
ジャイキリについては、1ページ紹介記事が掲載されています。
76人の投票者のうち、ジャイキリを選んだ方は、6人いらしゃって、1位×1、2位×3、4位×1、5位×1という内訳でした。
他のサッカーマンガ勢については、どれもランクインされていませんでしたね(^^;
けど、『オーレ!』を6位に入れてる方が、2人いらっしゃったのは、ちょっと嬉しかったかも。
あと、サッカーマンガとはちょっと違うのですが、オンナ編2位の『海街diary1 蝉時雨のやむ頃』(作者:吉田秋生)は、登場する四姉妹の四女がサッカーをしていたり、ロナウジーニョにそっくりのおばちゃん(これ初めて見たとき爆笑しました、こういう小ネタっぽいの好きw)が出てきたりするなど、ストーリーの中のほんの少しですがサッカー要素があります(この作品は、ブログの読者の方に教えてもらいました、改めまして多謝)。メインは、ホームドラマなのでここではストーリーについての説明は省きますが(下記のWikipediaのリンクを参照)、男でも普通に読める作品なので興味のある方は読んでみてはいかがでしょうか。
(参照:Wikipedia 『海街diary』)
(参照:『海街diary1 蝉時雨のやむ頃』 amazonのページ)
この類のランキングは、常日頃マンガに触れているような方々の主観によって投票されたものをベースに作られているものなので、必ずしも世間一般で人気の高いもの、売れているものが上位にいるとは限らず、ランキングに不満を感じる方も少なくないでしょう。
けど、好みというのは人それぞれですし、この手のランキングにとらわれず、自分の好きなマンガを愛せばいいのではないかと思います。現に、投票した人が挙げた作品を見ていると、かなり選出はばらけていて、ジャイキリも6人が票を入れただけで6位ですからね。今回、ジャイキリは6位となってましたが、例え、もしここでジャイキリを選ぶ人が誰もいなかったとしても、私のジャイキリ好きは、なんら変わることはないですし(笑い
ちなみに、私はサッカーマンガ系は、どんなものでも積極的にトライしていますが、それ以外のマンガは、サッカーマンガに力を注いでる分あまり読まず、オトコ編ベスト20に上げられているもので、私は少しでも読んだことのある作品は、へうげ、おお振り、ジャイキリ、働きマン、チェザーレ、絶望先生、さらにベスト50をを加えると、21世紀少年、ハンタ、スプリンガルド、エマ、マイガール、とめはね・・・ぐらいしか知りません(^^;
しかも、モーニング勢は、ジャイキリのために毎週買ってなかったら、まず読んでなかったであろう作品も多いですしね。
さらについでに、そんな私の狭い範囲の中で、アンケート回答者のように、6つマンガを選ぶとするなら・・・
1位 『GIANT KILLING』
(越えられない壁)
2位 『リアル』
3位 『capeta』
4位 『ダイヤのA』
5位 『さよなら絶望先生』
6位 『マイガール』
いざ、考えてみると、ハートの感じるスポーツマンガばかりになってしまうので、あえて下2つは違うものを選んでみました。そしたら、『オーレ!』が外れてしまいましたね(苦笑
絶望先生は、昔からなんとなく読んでるってのもあるし、何気にサッカーネタが多かったりするので選んでみたのと、6位は、何とも言えない温かみ、柔らかみのある空気感が好きでハマっていった作品です。これも、元をたどれば、『オーレ!』を読むために、バンチをチェックしてたのがきっかけだったっけなぁ・・・(笑
すいません、話が変な方向へと進んでしまいましたが、ジャイキリの紹介記事が気になるって程度であったら、1ページだけですので、本屋でパラッと立ち読みする程度で十分かと思います。気になる方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。マンガも、いろいろ奥深いですね(笑
※
最後に、今後の更新についてなのですが、ここから年末までは、どうにも時間が取れなくなってくると思うので、ジャイキリの記事以外は、基本的にお休みするという形にするつもりです。
そのジャイキリも、なんとか当日中に・・・といきたいところなのですが、物理的に不可能(つまりは、木曜日であるうちに帰宅できないとw)になることも考えられ、少し日数が空いてしまう可能性もあることをご了承くださいませ。けど、日数が空いたとしても、ちゃんとやるつもりではいます(笑
・・・というわけで、今後もよろしくお願い致します。
タグ : GIANT-KILLINGオーレ!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/188-8f2615b0