『清く正しく美しく』1話目雑感
2007.11.06 23:35
11月2日に創刊されたジャンプスクエアにて、『清く正しく美しく』(原作:ufotable 漫画:たあたんちぇっく)というサッカーマンガがスタートしたということで(情報提供してくれた方ありがとうございます)、さっそく読んでみたので、その雑感を、本当に足早にですがまとめてみたいと思います。
女子サッカーものです。
主人公は、上野キッカという名の金髪少女。
もしてもうひとり、小学校からずっとサッカーをしてきて、決して嫌いではないが、高校では違う青春を生きたいと、サッカーをやめようと思っている智美のいう名の少女(+友人ふたり、つかさとノン)。
彼女たちが、物語の中心となっていくと思うのですが、今回は、内容を大幅に端折って書くと、交換留学生として県立星ヶ浜高校にやって来たキッカと、智美たちが出会って、サッカーをすることになる・・・といったお話です。
1話を読むと、主人公は智美のように思えてしまうのですが(笑)、今回の見どころは、交換留学生としてやって来たばかりということで、歓迎会をします。歓迎するのはいいことですが、その扱いが過剰に接待モードというか、完全にお客様扱いされてしまってることに、どこか寂しげな表情を浮かべるキッカ。そんなキッカへの接し方に対して、智美は腹を立て、キッカが心から楽しめるように、真摯に接してサッカーをする。そんな智美の姿勢に、最高の笑顔を見せるキッカ。ここから、ふたりの友情が芽生えていくんだなぁ・・・ところが、個人的には一番好きなシーンですね。
サッカーは(多分)上手いし、嫌いではないけど、それに青春を注ぎ込んでしまうことに、どこか抵抗感のある智美と、サッカーは素人だけど、身体能力は高そうで、サッカーをする楽しさを知ったキッカ。この二人の出会いが、今後どのような物語を紡いでいくのか。
正直、自分の求めるサッカーマンガのタイプではないのですが、キャラが楽しそうにサッカーする姿の印象は悪くはなく、とりあえず、もう少し物語の続きを見守っていきたいなぁと思いました。
サッカー的な魅力・面白さを描くというよりは、サッカーを通じて少女たちが成長していくさわやかな友情ストーリーという色が強くなりそうなこの『清く正しく美しく』。
私も含めて、うちのブログの読者層の方(ほとんどが前者だと思います)にはサッカーマンガとして読むには厳しいかなと思うのですが、後者のスタンスでもいけるという方は、チェックしてみてはいかがでしょうか?
タグ : 清く正しく美しく
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/168-a59dd65e