fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年09月  << (08月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  (10月) >>

<<サッカーマンガ情報  | ホーム | 『GIANT KILLING 3』 / 原作:綱本将也 漫画:ツジトモ>>

今週の『GIANT KILLING』#41 

2007.11.01 23:31

コミック3巻は発売中です!

今週号のモーニングに、3巻の広告があります。
そこには、"達海猛の、一年目が始まる――。"
と、ありました。

そういう言い方をするってことは、二年目もあるってことなんでしょうか?(笑


村越がゼウベルトのフェイクにひっかかり置き去りにされてしまい、ETU大ピンチ!
・・・というのが、先週の最後の流れでした。

そして、今週号は・・・

村越をかわし、ゴールに向かって中央をドリブルするゼウベルト。
そのフォローに入ったのは、左MFの丹波でしたが、その丹波もゼウベルトのフェイクにいとも簡単にひっかかってしまい、さらにドリブルでの進入を許してしまうETU。

シュートコースがガラ空き状態のため、やむを得ず、杉江はぺぺのマークを清川に任せ、 シュートコースを消しにかかります。

一度はシュートモーションに入ったゼウベルトでしたが、ぺぺのマークが清川であることを見るや(両者ともしっかりアイコンタクトしてる)、ぺぺへスルーパスを送ります。

そして、清川のマークをしっかりとブロックし、ぺぺはシュートを打ちますが、そこは、ギリギリタイミングで戻ってきた椿の頭に当たり、あわやオウンゴールというところではありましたが、なんとかコーナーへと逃げることができました。

この椿の戻りは、達海が"ぺぺが1vs1になりそなときは迷わず最終ラインまで走れ"と指示したがゆえのものでした(先週書いた伏線の部分がこれってことですね)。

コーナーキックのピンチは、丹波(?)がクリアします。
クリアクリアの連続にやきもきする松ちゃんですが、達海は"俺たちは点を取られなきゃいいんだ"と、わりと余裕そうに見えます。

ここまで前半30分。
ボールの支配率は、圧倒的にグランパレス。
去年まで堅守がウリのチームだったとはいえ、今のままだと失点も時間の問題。

ですが、記者席から試合を見つめる藤沢さんの目には、ETUの選手たちが何か意志を持ってピッチに立っているのが感じられるようで、"ETUには間違いなく策がある"と、何やら確信めいたものがある様子。

その後も、試合はグランパレスペースで進み・・・。

グランパレスの波状攻撃が続きますが、ときにFW世良が戻って体を張ってシュートを止めたりと、チーム全体で守りきり、なんとか前半を0-0で凌いだところで、今週はここまで。

■ 私的雑感

今週は、ストーリー的にはこれといって特にないというか、これからの流れ(ジャイアントキリングが起きる)をほのめかすって感じでしたね。

前半圧倒的に試合を支配したのは、グランパレスの方。
それに対し、ETUはしっかり守って、王子経由のシンプルなカウンター(前年までのETUスタイル?)狙い。
達海的には、点を取られなければOK。
ETUには間違いなく策があると確信する藤沢さん。
勝負は後半、達海の策はいつ発動するのか?
達海の策とは一体何なのか??

前半のETUのサッカーについて。

最初は、グランパレスに押し込まれているのかなぁと思ってたのですが、そうではなく、意図的に守りに徹していたって感じみたいですね。

・・・コシさんと丹波のプレーで危うく、そのプランが崩れるところでしたけど。
このときばかりは、達海も肝を冷やしたでしょうね(笑

その丹波は、一応4-2-3-1の左サイドってことになってますが、この前半はボランチかってぐらいに下がって守備に奔走してたような印象があります。カウンター時の王子のパスの選択肢も赤崎ばかりだったようですし。

見ていると、前年までのETUのサッカーってこんな感じだったのかなぁって思いました。引いて守って、王子を経由してカウンターを仕掛けるという、非常にシンプルなスタイル。

そしてそれが、後半勝負どころでどのようになっていくのか。

基本的な戦い方は同じで、1点をもぎ取るためだけに、達海の策が発動するのか、それとも、戦い方そのものを変えていくのか、どちらにしても、ジャイアントキリングを起こすために、達海が何を仕掛けるのかが、本当に楽しみで仕方ありません!(笑

ぺぺが、かわいすぎる件について。

以前も、オフサイドを副審にアピール姿がかわいすぎると書きましたが、今回も、スギがカバーリングのためにスギのマークを外れたとき、「こっちにパスをくれよ」と、物欲しそうにゼウベルトを見るぺぺの姿がかわいすぎです(笑

それにしても、ぺぺにもゼウベルトにも雑魚扱いされてしまってる清川が何とも・・・(^^;

今週の王子。

主な見せ場は、赤崎へのパスがカルロスにカットされてしまった場面と、その続きの流れで、カルロスからゼウベルトへのパスコースを"ザッ"と塞いだ場面ですね。

パスのシーンは、なんかやる気なさげに見えてしまったのですが(笑)、その後素早くパスコースを塞いだシーンは見事!

今週は、本当に小さくしか描かれてないんですけど、あれ以上大きく描いてしまうと、また無意味に目立ってしまうから、あれぐらいがちょうどいいんでしょうね、王子の場合は(笑

王子に限らず、キャラがすごく小さく簡略化されていても、ある程度誰なのか分かるように描かれているのには、いつも感心しながら読んでます。

さて、何とか前半を0-0で抑えきったETU。
後半ETUがどんなサッカーを見せてくれるのか(来週はロッカールームのシーンになるかもしれないですね)。ここから面白くなってくるところなので、早く続きが読みたいなぁ。

タグ : GIANT-KILLING

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/165-1aacb955

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ