『あかねSAL☆ 2』 / 原作:岡田惠和 漫画:なかはら★ももた
2007.08.12 00:31
すいません。
こちらも、コミック発売から1ヶ月ほどが経過してしまいました(^^;
中途半端な毎日を送っていた女子大生の主人公・田丸茜が、小学生時代のチームメイトだった翼くんに頼まれて、女子アイドル"フロ☆フロ"のフットサルチームに選手兼コーチとして加入する・・・というお話の、『あかねSAL☆』の2巻の感想です。
1巻の最後のところから、大会がスタートしているわけですが、初戦の相手は、人気・実力ともにナンバーワンという"J・J"。事務所の社長は、「負けて泣け」とか、「予選リーグに敗退したら即解散」とか言ってくるわけですが、その結果やいかに・・・。
作品性としては、女子アイドルフットサルが題材というのもあって、本格志向の(フットサルのテクニックなど具体性のあるプレー描写)フットサルマンガではなく、自分の読みたいサッカー(フットサル)マンガとは、違う方向性の作品ではあるんですけど、コミックの帯にあるように・・・
"フットサルが好きだ――!!"
という感覚。もちろん勝ちたいという気持ちも持ってるのだけど、それ以上にフットサルが好きで、楽しんで、一生懸命にプレーする、アイドルたちの姿が結構好きだったりします。
それと、茜とアイドルたちの心の交流というのも、いいなぁなんて思ったり(笑
中途半端に生きる女子大生とアイドルたち・・・
両者はそれぞれ、まったくといえるほど違う生活を送っていたわけなんだけど、"そのお互いの違う部分"に触れることで、刺激になって自分を成長させていくみたいなところは、温かみが感じられていいなぁと思います。
私自身、まったく異なる価値観や感性の持ち主から、刺激を受けるってことはよくありますしね(笑
まぁ、感情を激しく揺さぶるというレベルではないんですけど、読んでいると、ちょっとフットサルでもしてみたいな~って気分にはさせてくれる・・・自分にとっては、そんな作品ですね。
現在進行形の作品の中では、唯一のフットサルマンガ、唯一の女子サッカー(フットサルですけどw)ものでもありますので、興味のある方はどうぞ。本屋で買うには、少々抵抗感はあるかと思いますけど(私は、サッカーマンガを求めてあらゆるジャンルの作品を買ってるのでだいぶ慣れましたがw)、内容は男子でも全然読めるものなので大丈夫ですよ(笑
ちなみに、3巻は11月発売予定だそうです。
予告を見ると、なんかとんでもないことになりそうな感じですが、果たして・・・?
■ 掲載
第7話~第12話
Kiss2007年No.4~6、8~10
タグ : あかねSAL☆
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://soccermanga.blog84.fc2.com/tb.php/128-74a10ff4