情報や今後の予定についてなど
2009.02.07 10:22
今日放送される、"世界一受けたい授業"という番組で、ジャイキリが紹介されるみたいです(ソースはゲキサカ)。
どういった形で紹介されるのか分からないのですが、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
※
先週号の週刊少年マガジンにて発表されていた、MGP(投稿の漫画賞とでも言えばいいのかな?)の佳作作品がサッカーマンガだったんですよ。しかも、その作品が週マガのホームページで読めます。
クセ球しか蹴れず、チームメイトに受けて入れもらえない高校サッカー部の少年が、クラブチームに入り、逆にそのクセ球を活かしたサッカーで、前に所属していた高校のサッカー部と試合をするというのがおおまかなお話です。
プロの方の作品ではないので、レビュー的なものは書くつもりはありませんが、興味のある方は、マガメガトップ→新人賞→MGP受賞作品を読む→『スペシャル・ワン』と言う作品を探してみてください。
今回この作品を読んで思ったのは、こういったところにまで視野を広げていけば、もっともっといろんなサッカーマンガがこの世の中には存在するんだなぁということですね。
その中には、賞を選ぶという漫画雑誌側の立場からすればあまり評価できないかもしれないですが、私個人がピンポイントで"これ面白い!"って思えるものはきっとあるはずだと思うんですよ!
いやまぁ、いくら私個人が面白いと思っても、漫画家を目指して作品を投稿している方には何ひとつメリットはないのですが、世の中には陽の目を見ることなく消えてしまった作品もあるんだよなぁと考えるとちょっと残念な気もしますね。
そんな作品も含めて、もっといろんなサッカーマンガを読んでみたいな~。
※
今後の更新予定。
『龍時』と『ANGEL VOICE』の感想は、もう少しだけ待っててください。
数日内には、アップできればと思っています。
あとは、以前に計画していると書いたジャイキリの記事は、えーっと、ごめんなさい、今やるよりもっと後でやったほうがいいように思えたので、それについては、ひとまず封印します。
・・・ですがその代わりと言ってはなんですが、今後のジャイキリの私的な見どころというか注目しているところを、サッカー的なものからキャラに対するものも含めて、まとめたものでも書こうかなと考えてます。
それと、これも先日やりたいと書いた、フットサルマンガの記事については、もう2週間ほどお待ちください。現在リサーチ中です。
調べ直してたら、私の知らなかったものがいくつかあるにはあったんですけど(連載が終わっているもの)、やはり本格志向の作品はなさそう・・・。
※
先月は、月間のアクセス数の記録を更新していました。
いつも来てくださっている方、本当にありがとうございます。
ただの駄文ブログではありますが、今後もよろしくお願いいたします。