fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年09月  << (08月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  (10月) >>

こんなものを見つけました 

2008.01.27 23:46

ごめんなさい、ジャイキリ4巻のレビュー、今日は更新できませんでした。
いつとはハッキリ言えませんが、どんなに遅くても、来週の日曜までにはアップできると思います。いつも通り大したものではないので、期待されても困るのですが(笑)、もうちょっとお待ちください。

その代わりと言ってはなんですが、ネットを巡っていたら、いいものを発見したので、紹介させていただきたいと思います。

ETUサポ主張バナー200×40

GIANT KILLINGにでてくるETUのサポーター主張バナー配布所さんからかっさらってきました(笑
詳しくはリンク先の方を見ていただきたいのですが、記事に貼ったのは、200×40のバージョンのもので、88×31のサイズもあります(このテンプレートのサイドバーは185pxで200×40は貼れないので、この記事に貼りましたw)。

私も、一応ETUサポなので、ブログに貼らせてもらいます。

フフフ… ボクカッコイイ?(笑

もし、ジャイキリ好きで、サイトやブログを持ってる方いらっしゃいましたら、バナーを貼って、ETUサポを主張してみてはいかがでしょうか?

私も、こういうのできたら面白いとは思うんですけど、作れるだけのセンスがないからなぁ。
ほんっとに、絶望的にデザインセンスないかならなぁ・・・(;´д` )

この他にも、何か面白そうなもの(こと)をご存知でしたら、すっ飛んでいきますんで、情報提供願います。

スポンサーサイト



タグ : GIANT-KILLING

とある出来事 

2008.01.16 16:05

ブログのアクセス解析を見ていて、見知らぬURLからリンクが貼られているということは、 最近わりとあることなのですが、そのURLをたどって行った先のサイトで・・・

(以下、該当記事より引用)

今日のweb拍手に"サッカーマンガを読もう!"というブログのURLがポンっと置かれていました。
どういう意図があって置いていったのかわかりませんが、紹介したいという目的なら一言ください。
ビックリしますんで・・・。怪しいサイトかと思っちゃいましたよ。(参照:Σ無駄話 さん)

という記述があって、びっくりしてしました。

ちょ・・・、誰ですか犯人は?(笑

別に怒ってるとかいうのでは全然なく、むしろ、うちのブログに好意を持ってくれてるからこその 行動だと思いますし(・・・と都合よく解釈してもいいんですよね?)、自分のブログを誰かに 紹介してくれることはすごく嬉しいことです。

・・・が

私のところにも同様にURLだけポンと書かれたコメントがあったりしたら、
「え、何?」
って、やっぱり戸惑うと思いますよ?(笑

というわけですので、私の話に限らず、誰かにサイトを紹介したいときは、 URLと一緒に何か一言コメントを添えた方がベターかと思います~。

まぁ、私はここを人様に堂々と宣伝できるほどのクオリティのあるブログだとは少しも思ってませんし (論理的な考察とか全然できないしね)、 この先も自分で宣伝しに行くようなことはしません。根が小心者ですしね(笑

けど、今回の出来事で思ったのは、もうちょっと意識を外へ向けてもいいかなぁとは考えました。 内にこもりすぎてる感はあるかと思いますので。

これからも、私は私で上を目指して精進していきますので、これからもよろしくお願いいたします。

センタクという人気投票サイト(って言い方でいいんでしょうか?)にて、 好きなサッカーマンガの投票が行われているので、紹介しておこうかと思います。
(参照:センタク・好きなサッカー漫画

そこでの投票結果を見ると、なんと、ジャイキリが1位です。
・・・あ、念のために言っておきますけど、私はこの投票に一切絡んでませんからね(笑

この結果を見て、一応サッカーマンガを扱うブログの管理人としてコメントさせてもらいますと、 結果に結構偏りが出ていると思います(どこでやっても、少なからず偏りはでてしまうとは思いますが)。

個人の感情抜きにして、客観的に上位3つを挙げるとするなら、 『キャプテン翼』(初代限定)、『シュート!』、『俺たちのフィールド』になるんじゃないかなぁと、私は思います。 それに続くのが、『ファンタジスタ』、『ホイッスル!』、『Jドリーム』か『オフサイド』あたりではないでしょうか。 『オレンジ』は、私は大好きですけど、全体的に見れば、中堅どころという印象は否めません。

現在連載中の中では、ここではすでに1位(記事作成時点)ですが『GIANT KILLING』と、 『エリアの騎士』(記事作成時点で10位)が、今挙げた作品の中に割って入っていくんじゃないかと思ってます(エリアは個人的には原作者のやり方にどうしても受け付けられない部分がありますが・・・)。

まぁ、とはいえ、好みは人それぞれですし、例えば、「何で『龍時』がリストにすら入ってないんだー!!」などと憤ったりせず、自分の主観で好きな作品を愛すればいいと思います。

そう言えばうちのブログでも以前、「サッカーマンガの人気投票はやらないんですか?」という質問を受けたことがありますが、 うちでやったら、おそらく、もっともっと偏った投票結果になると思われますので(きっと、ジャイキリで過半数超えるw)、 今のところやる予定はありません(ですが、要望が多ければ考えます)。

興味のある方は、自分の好きなサッカーマンガに一票を投じてきてはいかがでしょうか?

・・・ちなみ私は、ジャイキリが1位だったので、あえて、『ANGEL VOICE』の方に投票してきました(笑

今日は、急遽仕事が休みになり、想定外の出来事もあったので(笑)、 本来予定はしてなかったのですが、記事を更新してみました。

あ~あ、せっかく休みになるなら、ジャイキリが初めて表紙を飾る記念すべき日になる明日が休みだったらよかったのにな。

『エリアの騎士』のオフサイド疑惑について 

2007.02.04 15:14

"今さらこんなこと掘り返すなよ~"
とか言われそうですが、先日の『エリアの騎士』の駆のオフサイド疑惑について、活言玉のホンネさんに、詳しく書かれている記事がありますので、リンクを貼っておこうと思います。

【参考記事】

エリアの騎士はオフサイドか否か。
エリアの騎士【解答】。

リンク先でも、最終的な解釈は、

"オフサイドポジションにいた攻撃側競技者(A)は、オンサイドポジションにいるその他の味方競技者がボールをプレーする可能性がないと主審が判断した場合、ボールをプレーする、あるいはボールに触れる前に罰せられる"

と、私と同じでした(それに至るまでのプロセスに違うにしても)。

まぁ、厳密に、リアルタイムの流れを置いておとくとすれば、ボールを追いかける行為そのものはオフサイドの対象にはならないし、"オフサイドではない"という解釈もできるとは思うのですが・・・

リアルタイムの流れを考慮すれば、駆はボールの動きを見て走っていて、プレーに関与しようとする意思があると、駆にボールが到達するまでの間に普通は判断すると思うので、あれはやっぱりオフサイドになると、それが改めての私の結論です。

気になる方は、リンク先の記事を読んでみてください。

それにしても、オフサイドの解釈ってややこしいよね(苦笑
直感的に判断できる、以前のルールに戻してほしいよ。

タグ : エリアの騎士

 | HOME | 

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ