fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年12月  << (11月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  (01月) >>

年末のご挨拶 

2010.12.31 22:34

今年は、“サッカーマンガを読もう!”にアクセスいただき、本当にありがとうございました。

まだ2010年を振り返る記事をアップしていない中で、年末のご挨拶をしているという状況には、かなり心苦しさもあるのですが、時間に追われて無理に年内にやろうとするよりは、年をまたいでしまってもしっかりとやった方が良いと判断したので・・・、そのあたりはご容赦いただければと思います。

2010年は、当ブログがテレビに登場してしまったりなど、ブログを始めて以来、一番大きな出来事があった年でした。

その根底には、ワールドカップがあったり、ジャイキリのアニメ化があったりと、このブログにとって追い風になる要因があったのも事実ですが、自分なりにでも地道に積み上げてきたこと、そして何より、このブログを支えてくれた方々がいらっしゃったからだと思っています。

どんな形であれ、そんな自分を支えて下さっている方々は、自分にとっては大きな誇りです。だから、いつも読んで下さっている方にも誇りに思ってもらえるように・・・と思っているんですけど、まだまだ自分の理想と現実のギャップに開きがあって、もどかしさを感じていることも多々あります。

でも、そういうのって、口にするよりも行動で示すべきだと思っているので、まぁ、厳しい部分もあるんですけど、それは、来年以降ブログ記事内で見せられる(魅せられる)よう、なんとか頑張っていきたいです。

まずは、年明けて早々、2010年を振り返る記事をやります(1月1日中にはアップします)。

そこから今年は何ができるのか・・・
基本的にジャイキリについては何も変えるつもりはないですが、その他の部分については少し更新の形態を変えることも含めて、考えてみたいです。

・・・ということで、改めまして、今年1年ありがとうございました。
それでは、皆様よいお年を。

スポンサーサイト



お知らせ 

2010.11.07 20:11

ツイッターでも書いていたことですが、パソコンが壊れてしまいました。

さすがに携帯から長文は難しいので、今日予定分の更新はお休みさせていただきます。いつも読んで下さっている方々には、申し訳ないのですが、状況が状況なだけに、ご理解いただければと思います。

新しいパソコンは、水曜に届く予定です。なので、木曜のジャイキリ記事には影響ないと思います。
正直、想定外の出費で、個人的にはかなり痛いのもありますし、溜まっていた単行本感想も一気に消化したかったので、そういう意味でも結構痛い…。

まぁ、実質的には、それほど影響ないですが、新しいパソコンになってもよろしくお願いいたします。

今回、自宅にいながらパソコンできない環境になって、ネット自体は携帯やiPodtouchでもできますが、やっぱり自分はパソコンにかなり依存して生きてるんだなぁというのをつくづく実感しました。あー、早くパソコン届いてくれないかなぁ…。

Twitter 

2010.01.12 00:15

Twitterのアカウントを取得してみました。

ブログの更新ができそうにない時の報告などをブログの記事でいちいち書いていくのもどうかと思うので、そういう更新情報用として利用してみることにしました。携帯からも更新できますし、サイドバーのトップに置くのにちょうどいいなーと思ったので。

Twitterの本来あるべき形ではほとんど使わないと思いますが(笑)、もし必要ならご利用下さればと思います。

年明け早々・・・ 

2010.01.06 23:57

大変申し訳ないのですが、明日はジャイキリの更新は無理・・・ぽいです(苦笑

個人的には、逃げたくて逃げたくてしょうがないんですけど、どうしても外せない用事ができてしまいました。多分家に帰ってくるのがかなり遅く(恐らくいつも記事が更新されてる時間よりも遅く)なってしまうと思います。

なので、できれば感想だけでも更新したいですが、正直どうなるかは明日になってみないと分からないので、とりあえず先に謝っておきます。すいません。

今回に限らず、去年はわりとコンスタントに更新できてましたけど(というか、去年の状況がある意味異常だったw)、今年は、とりあえず感想が先で残りは後に・・・というパターンが増えてしまいそうです。

43人のブロガー・サイト管理人が選んだ 『このマンガが凄いから読め!(仮称)γ版2010』

当ブログも参加させて頂いた、『こすヨメγ2010』の集計結果が発表されていますので、記事のリンクを貼っておきます(すでにトラックバックしてもらってますけどね)。興味のある方は、チェックしてみて下さい。

私も、参加されたブログさんの投票記事をひと通り拝読させて頂きました。
各ブログの管理人さん、それぞれにカラーがあって、非常に興味深かったです。

私がまったく知らない、触れたことのない系統の雑誌の作品の中にも、いくつか私の興味を引いたものがあって、試しに読んでみようかと思ってます。

要は、こういう企画の意味って、順位とかそういったものよりも、普段興味の示すことのない分野に目を向け、新たな発見を得られる機会を与えてくれるというところにありますよね。私的には、収穫は多かったです。

そういった意味も含めて、今回参加して良かったと思ってます。 その中で、うちのブログも、新しい“何か”を見つけるきっかけになれたならいいんですけどね(こればっかりは、自分では何とも言いようがないw)。

もし、次回があるなら、また参加してみたいと思ってます。

今この記事を書いてる時点では、アジア杯予選のイエメンvs日本が行われています。

テレビ中継がないので、J'sゴールの速報を横目にこの記事を更新してます。

今は、2-2の同点の状態ですが(記事更新したらすぐ寝るので、結果は明日の朝見ます)、悪質タックルを受けて負傷退場してしまったらしい山田直輝の状態が心配です。

映像見てないので、何ともいえないですけど、こういうのが一番最悪なパターン。来週からチームが始動するというのに・・・。大きな怪我でないことを願ってます。というか、選手たちは、本当無事に帰ってきてほしいと思います。

新年のご挨拶 

2010.01.03 00:48

あけましておめでとうございます。
昨年は、当ブログにアクセス頂き、本当にありがとうございました。

今年も基本的には去年と同じように、ジャイキリを軸に連載作品の感想が中心という形になっていくかと思います。

ですが、それだけではなく、昨年末こすヨメに参加させて頂いたみたいに、通常更新以外の企画系記事にももう少しトライしてみたいなぁ・・・と考えています。考えているだけで、実行できるかどうかはまた別問題ですが(笑

とりあえず、今年はワールドカップがあるので、そのへんを見越して定番系サッカーマンガを紹介するような記事だとか、ジャイキリのアニメが始まる少し前あたりに、改めてジャイキリの魅力を語るような記事(アニメから原作に興味を持った方をある程度想定したもの)あたりはやりたいですね。

他にも自分にできる面白そうなものがあれば・・・。

ちなみに今日は、午前中は出かけていましたが、午後は家で高校サッカー見つつ、過去編の登場人物まわりをメインにジャイキリまとめをやってました。ジャイキリ系の記事も、今までとは違ったアプローチものをひとつやってみたいですね。考察系のものもやりたい。

結局やりたいことはいっぱいあるけど、時間がないとかでできないままで終わr・・・いやいや、年始めからそんなこと考えちゃダメだー。少しでも、自分の頭の中にあることが実行できるように頑張るつもりでいますので、今年もよろしくお願い致します。

それと、年末にかけて、拍手コメントやメールを下さった方、どうもありがとうございました。

いつも言ってることですが、私は私なりに思ったこと感じたことを率直に言葉にしていくことしかできないですけど、その中で一緒になって楽しんでもらえたり、「なるほど」って思っていただけるものがあったなら、これ以上幸いなことはありません。

逆に、そのお言葉に私の方が勇気付けられたり(飼っていたフェレットが亡くなった時、特にそれを感じてました)、気付かされることも多く、私の方が感謝してもしきれないほどです。今年もまた、当ブログにお付き合いいただけると幸いです。

改めまして、2010年も『サッカーマンガを読もう!』を、どうぞよろしくお願い致します!

年末に向けての話 

2009.12.23 00:48

スパム投稿があまりに酷いので、右サイドバーのメールフォームを新しいもの(URI)に変更しました。一応念のために、ご報告しておきます。

もし、メールフォームからではなく直接メールをしたい方は、私のブログコメントにありますので(リンクされてる“ふれてぃすた(管理人)”を右クリックしてアドレスをコピーして下さい、普通にクリックするとメーラーが起動します)、そちらをご利用下さい。

仕事の方は、去年に比べたら何てことはないのですが、私の家の事情がいろいろありまして年末年始はのんびりくつろいでるわけにもいかず、ブログの更新はあまりにできないかもしれません。

2009年もあと10日を切りましたが、残りの年内の更新予定としては、24日にジャイキリ(この日らしい素敵な予定は何もないからケーキを頬張りながら普通に更新しますよw)、27日に連載雑感と普段通りの更新。それと、年内中に2009年のサッカーマンガ界を振り返る記事。あとは、記事の更新が間に合いそうなら、ある企画に参加させて頂こうかなと思っています(多分大丈夫だと思うけど、絶対とは言い切れないのでここでは伏せておきます)。

今年を振り返る記事は、トピックスのピックアップは大まかにしていますけど、もし今年のサッカーマンガに関する話題について印象に残ったものなどございましたら、新しくなったメールフォームよりコメント頂けると嬉しいかななんて思ったりしてます(今さらになってそんなこと言うなよって感じですがw)。

今年も残りわずかとなりましたが、よろしくお願い致します。

テンプレートの不具合を修正しました 

2009.11.23 00:56

【追記】
まだどこかおかしいようなので、ひとまず元に戻しました。
度々ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

不具合を修正しました。
動作確認も、複数のブラウザで行ったので、今度という今度こそ大丈夫だと・・・思いたい。

理由は・・・、某作品で例えるなら、車が故障したのかと思いきや実はただのガス欠だったってぐらいに、ものすごく恥ずかしいものだったので伏せておきます(苦笑

度々ご迷惑おかけして、申し訳ございませんでした。
こんなことに時間使ってどうすんだよと・・・。

テンプレートをマイナーチェンジさせたまでは良かったですが、一部の環境では文字化けしていたようで、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

テンプレートの修正作業をホームページビルダーで行っていたのですが、ホームページビルダーの文字コード設定がUTF-8になっていて、作業のためにデータを移した時、本来のテンプレートの文字コードであるEUC-JPがUTF-8へ勝手に書き換えられてしまっていたのが原因でした。

ご指摘いただいた時に、文字コードの話を具体的に挙げてくださったので、すぐに原因を特定し対応することができました。どうもありがとうございました(本当は、私がしっかりチェックしないといけないんですけどね・・・)。

今度こそ大丈夫・・・だと思いたいのですが、もし他にも何か不具合な点がございましたら、管理人までご連絡下さいますようお願い致します。

ご心配おかけしました 

2009.09.20 01:05

秋は、天国へと旅立って行きました。

先月、ピンチを乗り越え、その後は、(老齢の状況なりにというニュアンスにはなりますが)わりと平穏な日々を送っていたのですが、先週の中ごろから再び体調を崩して、そのまま最期を迎えるということになってしまいました・・・。

年齢的なものと、疾患を多く抱えていて外科的なアプローチが難しいことが予想されるため(要は、手術によって絶対的な回復が望める可能性が低いということ)、獣医さんとの話し合いで、むやみな延命処置はしないで、なるべく自宅で過ごさせてあげようという方向性でやっていたこともあり、最期は自宅で私の見守っているそばで息を引き取りました。

先月の時点で、ある程度の覚悟はできていたというのもあってか、初めてお迎えした子の時に比べれば、受けたショックも小さく、素直に事実を受け入れることができていると思います。

とはいえ、秋も含め過去3頭のフェレットを飼っていて(秋は最後の子です)、フェレットのいる生活のオートマティズムが完全に浸透していた私なだけに、いざそれが必要なくなるとなると、何か持て余してしまうものがありますね・・・。

今回の件に関して、コメントしてくださったり、拍手してくださったり、メールしてくださった方、ありがとうございました。ご心配おかけして、すみませんでした。まだ、完全に・・・とは言えないですが(苦笑)、私は大丈夫です。メールは、後々返信させていただきます。

それと、同じフェレ飼いの方からのお言葉も、私にとってはすごく心強かったです。

私もフェレ飼い歴は10年以上で結構長い方だと思います。
何か困ったことが起きた時、もしかしたら、力になってあげられるかもしれないので、その時は、私に声を掛けて下さればと思います。

さて、ここからは、更新再開についての話です。

今週のジャイキリと、連載雑感は、(すでに日付が変わったので)今日明日中には、更新したいと思います。周回遅れにはしたくないので、普段より手短になるかもしれないですけど、なるべく早いうちに更新しときたいです。

ジャイキリも含め、この記事を書いてる時点では、今週発売分の雑誌類は一切目を通していないので、これから読んでいきます。これまで、当日中に記事を更新できないことはあっても、モーニングを発売日に読まないってことはなかったので、ちょっと不思議な感じです。

あと、『ANGEL VOICE』の単行本の記事も、世間的な連休の間にはやりたいですね。

再開と言っても、いきなり全開のテンションでというわけにはなかなかいかないと思いますが、自分なりに更新を続けていきたいと思っているので、今後も当ブログにお付き合いいただけると幸いです!

更新をお休みします 

2009.09.15 17:46

20050912aki.jpg

前にもちょこっと書きましたが、うちで飼ってるフェレットが、かなり危機的な状況なので、ブログの更新をお休みします。

いつ再開できるかは断言できませんが、正直、いつ天国へと飛び立ってもおかしくないような状況なので、自分でこんなこと書きたくないけど、それほど遠くないうちに再開できる・・・でしょう。

ペットロスは、過去2回経験してるので、それほど引きずるようなこともないと思いますし、状況が落ち着いたら、また更新を再開したいと思ってます(いつも通り、木曜にジャイキリは無理かも・・・)。

・・・ということで、いつも見に来て下さっている皆様には、大変申し訳ないのですが、そのうちここに戻ってくることは間違いないので、気長に待ってていただけると幸いです。それでは、また。

フェレットと私 

2009.08.13 23:55

フェレット画像

大変申し訳ないのですが、アップできる記事が何ひとつありません。
(ジャイキリもお休みですしね)
その代わりといってはなんですが、次の記事が上がるまでの間、管理人宅のフェレットの画像で和んでいていただればと存じます。

・・・

で、なぜゆえ、フェレットの話になるのかと言いますと・・・

右の子が数日前にかなり衰弱した状態になりまして(左の子はすでに他界してます)、それで、ブログの更新どころの状態ではありませんでした(主に私自身のメンタル的な意味で)。

今は、とりあえず目先の生命の危機は脱し、通常生活が送れる状態に回復しつつあります。ですが、この子(名前は、秋(あき)です)もフェレットとして見れば高齢で、心疾患を抱えていたり、肝臓も悪かったり、副腎腫瘍を患っていて、「いつ何が起こっても不思議はない」と獣医の先生にも言われています。正直、私の経験則からも、残された時間は多くないと思ってます。

もし、再び秋に生命の危機が訪れるようなことがあるとしたら、“今週のジャイキリも含めて、一時的にだけどブログを完全停止させる”つもりでいる(近々そうなってしまうかもしれない)、とりあえず、それだけは予め伝えておこうと思いました。

動物が苦手な方もいっらしゃるかと思いますが(というか、私自身、元々は苦手としていました)、私はフェレット溺愛者ということで、もしそうなった場合は、ご理解いただければと思います。

・・・

ちなみに、私がこのブログで使用している、“ふれてぃすた”って名前も、元を辿るとフェレットが原型だったりします。

フェレットを英表記

ferret
↓ イタリア語に変換
furetto
↓ ○○な人を意味する、-istaを語尾に加える
furettista
↓ 私が表記をミスって
furretista
本当は、“t”を2つ重ねなければいけないところを、英語のferretと勘違いしたんだと思うんですけど(←記憶にない)、“r”を2つ重ねてしまっています。そのミスに私が気づいたときは、開設後それなりに経過していたので、どうすることもできず、まぁいいやと。そもそも、長く使うつもりもなかったので。けど、結局はそのまま変えることなく現在に至ってます。

ついでに、ブログのタイトル名については、某サカゲーそのまんまですね(苦笑

ブログのタイトル名と内容とが微妙に合致してない感もあり、正直言うと、これは失敗したなぁと思ってたりします。けどまぁ、これも後の祭りなので、このまま貫き通しますけどね(笑

・・・

今回は、サッカーマンガはおろか、サッカーの話ですらなくて、興味のない方には申し訳なかったと思ってます(サイト開いて、驚かれた方がいたかも?)。

次は、まだ何を書くか決めてないですが、きちんとサッカーマンガの記事を更新しますので、もうしばらく待っててやってください。

 | HOME |  »

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ