fc2ブログ

サッカーマンガを読もう!

ひとりの"サッカー好き"が書く、主観的なサッカーマンガの読書日記。『GIANT KILLING』と『ANGEL VOICE』を猛烈にプッシュ中!

 2023年12月  << (11月) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  (01月) >>

今週の連載雑感(2011年1月17日~2011年1月23日)  

2011.01.23 16:13

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • 振り向くな君は
  • キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
  • 龍時
  • うるとらスーパーさぶっ!!

続きを読む »

スポンサーサイト



タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソン振り向くな君はキャプテン翼海外激闘編龍時うるとらスーパーさぶっ!!

今週の連載雑感(2010年11月15日~11月21日)  

2010.11.21 22:51

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • LIGHT WING
  • キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
  • 龍時
  • 1/11 じゅういちぶんのいち
  • うるとらスーパーさぶっ!!

続きを読む »

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソンLIGHT-WINGキャプテン翼海外激闘編龍時1/11うるとらスーパーさぶっ!!

今週の連載雑感(2010年10月25日~10月31日) 

2010.10.31 22:07

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • LIGHT WING
  • T.R.A.P
  • キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
  • 龍時
  • 龍時
  • うるとらスーパーさぶっ!!

続きを読む »

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソンLIGHT-WINGキャプテン翼海外激闘編龍時うるとらスーパーさぶっ!!

今週の連載雑感(2010年10月11日~10月17日) 

2010.10.17 20:35

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
  • 龍時
  • 蹴児
  • うるとらスーパーさぶっ!!

続きを読む »

タグ : ANGEL-VOICEキャプテン翼海外激闘編龍時蹴児うるとらスーパーさぶっ!!

今週の連載雑感(2010年9月27日~10月3日)  

2010.10.03 21:39

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • LIGHT WING
  • キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
  • 龍時
  • うるとらスーパーさぶっ!!

続きを読む »

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソンLIGHT-WINGキャプテン翼海外激闘編龍時うるとらスーパーさぶっ!!

今週の連載雑感(2010年8月23日~8月29日)  

2010.08.29 19:52

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • 少年疾駆
  • T.R.A.P
  • キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
  • さよならフットボール
  • 龍時

『さよならフットボール』は、今回が最終話となっています。

続きを読む »

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソン少年疾駆T.R.A.Pキャプテン翼海外激闘編さよならフットボール龍時

『龍時 10』 / 原作:野沢尚 漫画:戸田邦和 

2010.08.17 15:54




※ネタバレとなりうる要素を含んでいますのでご注意ください




連載開始から5年以上を経て10巻まで到達、『龍時』10巻の感想です。

アトランティコからベティスへと移籍したリュウジのシーズン2年目。

9巻では、バルセロナ戦でマッチアップしたプジョルにフィジカルの差を見せ付けられ完敗してしまったリュウジ。

そこでリュウジはリーガで戦い抜くための身体作りに励み、練習では少ないタッチでボールを動かして攻めるメニューにもかかわらず、それを無視しあえて強引なドリブル突破を仕掛ける無茶をしますが・・・、その結果ベンチ入りメンバーからも遠ざかってしまうことに。

4試合ベンチ入りできないでいたリュウジでしたが、エドゥが練習のケガのため大事を取って欠場、その代役としてベンチ入りのチャンスが巡ってきます。

対戦相手はバレンシア。
リュウジがU-17選抜チームの一員として出場した、あの国立でのスペインU-17代表として試合に出場し、リュウジにとっては因縁の相手とも言えるビクトル・ロペスが所属するチーム。

10巻では、ほぼまるまるそのバレンシア戦の様子が描かれていきます。

このバレンシア戦、コミック版の方ではしっかりと描かれてますが、原作の小説の方ではあっさりと流されている試合で、つまりは、10巻の大半がコミック版のオリジナルということになります。

試合は、まさにビクトル劇場(ビクトルのプレーをクラシックの名曲になぞらえている表現が面白い)と言わんばかりに展開され、バレンシアが前半のうちに2-0とリード。

両チームの圧倒的なパフォーマンス差に苛立ち、また、ビクトルとの再戦に執念を燃やすリュウジも早くオレを出せと監督に視線を送りますが・・・、なんとか流れを変えたいと考えてたのはチャパーロ監督も同じだったようで、あっさりと前半のうちに出番が訪れます。

リュウジは何とかしようと試みるも、好調バレンシア相手にカウンターを恐れる味方選手たちはチャンスの状況にもかかわらず攻撃に出てこようとせず、強い危機感を感じます。

そして後半、それでも諦めないリュウジは、いくら途中出場とはいえ、そんなに闇雲に全力ダッシュを繰り返したらあっという間に乳酸がたまってすぐに動けなくなるぞってぐらいに走り回ってチームを助けます。

そんなリュウジの動きに触発されたベティスの選手たちは、“動物園の檻”から抜け出し、積極果敢に攻めて1点を返すことに成功。このあたりは、少年マンガ的な熱さが感じられますね。

さらに同点に追いつくため攻め続けるベティスでしたが、再びビクトルが牙をむき、1-3と逆にバレンシアにリードを広げられてしまいます。

この時、リュウジの怒りをさらにかき立てたのは・・・

「捨て身に走ったベティスに反撃する力は残っていない……
確か……日本人は戦争の時帰りの燃料を積まない
“特攻隊”ってので戦ったと聞いたことがある……
今日のベティスはそんな感じ…… だろ“14番”!」

という、挑発的なビクトルの言葉でした。

試合前、以前国立で戦ったリュウジのことなど覚えていないというそぶりを見せたビクトルでしたが、実はしっかり覚えていた・・・!

なんとか、自分の存在をビクトルに刻み付けてやりたいリュウジは、3点を奪って試合への気力をオフしようとするビクトルに対し、イエロー覚悟で思いっ切り削りに行きます。

「……全くもって嫌になるよ……
雑音(ノイズ)がうっとうしくて仕方ない………!」

という態度を示すビクトル。
それでもリュウジは・・・

「……あの日
日本選抜対スペインU-17の試合があったからこそ
今のオレがある!!
そしてビクトル……オマエというプレーヤーと出会い……
オレの求めるサッカーを目の前で見せてくれたオマエとの出会いを……
オレは感謝すらしてるくらいだぜ……
……けどな まだ返してねぇ
オマエから味わった“敗北感”ってヤツを返してねぇんだよ……!!
たとえ今日の試合負けに終わるとしても
オレはこのまま終わるわけにはいかねぇんだ
わずかな傷跡でもオマエに刻み込まなきゃ
終われやしねぇんだよッッ 勝負だビクトル!!」

と、自分の思いのすべてをぶつけるため、1対1の勝負をビクトルに仕掛けていきます。

しかし、リュウジの動きを視線によってしっかり読んでいたビクトルに、軸足にボールを当てて股を抜くとっておきのリュウジのドリブルは止められてしまいます。

それでも諦めないリュウジは、ビクトルの死角から近づいてボールを奪おうとするも、身体を当てられ防がれてしまう・・・。

最終的には、自分の存在を刻み付けるどころか、逆にビクトルに実力差を見せ付けられる形。またもや“敗北感”のみを、血の味を味わわされることとなったリュウジの姿が描かれたところで10巻は終わります。

10巻は、コミック版オリジナルの部分なので、原作ファンの方にとっては、多少見方が分かれるかと思いますが、個人的には単行本としてじっくり読んでいって面白いなと感じました。

『龍時』という作品は、リュウジの(一般な主人公らしからぬ)歪んだエゴイスティックな感性の部分だったり、挫折感の中でそれを飲み込み、踏み越えながらステップアップしていく描写が面白いところだと思ってます。

9巻のプジョルに対する敗北も、今回のビクトルに対する敗北も、原作のもっともっと先が描かれていく時に、今回の描写がきっと生きてくる・・・、そういう今後の布石ということも踏まえて考えていくとより楽しんでいけるんじゃないかと思います。

10巻だけ切り取って読んでいくと、ビクトルが主役クラスで、リュウジは主人公の前に何度もしつこく立ちはだかろうとする小者・・・のようにも見えなくもないんですけどね・・・(苦笑

『龍時』は、原作の小説は今から7年ぐらい前が舞台の話ですが、海外リーグに挑戦していく若者の姿を描いていく作品として魅力的だと思いますし、現在はバルサに移籍しましたがビジャやモリエンテス、ベティス側にもワールドカップで日本戦にも出場したカメルーン代表のエマナといった実名選手たちも登場します(ついでに言うと、原作版のベティスの監督は、この記事を書いてる現在、日本代表監督候補のひとりに挙げられている、ビクトル・フェルナンデスだったり)。

現在、実名の海外クラブ選手たちが登場するサッカーマンガが読めるのは『龍時』だけ!

・・・ということで、個人的にも好きな作品の一つですし、読んだことのない方は一度手にとってみてはいかがでしょうか。

続く11巻では、ベティスでプレーするリュウジの姿が描かれていくわけですが、ピッチとは関係のないところでひとりの人物と出会うことになっていきます。

リュウジがベティスでその地位を確立していくのは、まだまだ先のお話ですが、続きを読んでいくのが楽しみです。

■ 掲載

第114節~第125節
ワールドサッカーキング2010年1/22号(No.134)~7/1(No.150)号
リュウジがビクトルに圧倒的な力の差を見せ付けられるところまで収録

タグ : 龍時

今週の連載雑感(2010年8月2日~8月8日) 

2010.08.09 00:18

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • 少年疾駆
  • T.R.A.P
  • 龍時
  • うるとらスーパーさぶっ!!

続きを読む »

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソン少年疾駆T.R.A.P龍時うるとらスーパーさぶっ!!

今週の連載雑感(2010年7月12日~7月18日) 

2010.07.18 21:13

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • 少年疾駆
  • 龍時
  • うるとらスーパーさぶっ!!

19日が祝日なので、月曜発売分の週刊誌に関しては2週分です。

続きを読む »

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソン少年疾駆龍時うるとらスーパーさぶっ!!

今週の連載雑感(2010年6月14日~6月20日)  

2010.06.20 23:29

■ 今週の雑感リスト

  • ANGEL VOICE
  • LOST MAN
  • コラソン ~サッカー魂~
  • 龍時

続きを読む »

タグ : ANGEL-VOICELOST-MANコラソン龍時

 | HOME |  »

メニューリスト

ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ

【タイトル名・あ行】
あかねSAL☆赤菱のイレブンイナズマイレブン浦和レッズ関連うるとらスーパーさぶっ!!エリアの騎士ANGEL-VOICEオーレ!オーレ!大分トリニータ物語HOLA!!-オラ!!-

【タイトル名・か行】
キャプテン翼GOLDEN-23キャプテン翼海外激闘編清く正しく美しくケッタ・ゴール!けったま!GOLDEN★AGEコラソン

【タイトル名・さ行】
さよならフットボールGIANT-KILLINGGIANT-KILLNG(管理人の記述ミス・連載初期はミスと気付かずずっとこのタグを使ってましたw)| 蹴球少女蹴助DXスーパーさぶっ!!劇場

【タイトル名・た行】
デビルフットボールキングダム闘莉王物語友まっしぐらT.R.A.P

【タイトル名・な行】
中澤佑二物語なでしこシュート!

【タイトル名・は行】
ばもら!P・P・P!! 風飛び一斗フットボールネーション

【タイトル名・ま行】
マイスターMAGiCO未来のフットーボール

【タイトル名・や・ら・わ行】
YATAGARASUやんちゃぼ龍時LOOK-UP!LOST-MAN

月別アーカイブ
07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 
プロフィール

furretista(ふれてぃすた)

Author:furretista(ふれてぃすた)

RSSフィード
Twitter

管理人のTwilogは、こちらより

インフォメーション

『このマンガが凄いから読め!γ版2010』という企画に参加させて頂きました(サッカー以外の漫画のついてもいろいろ書いてます)。投票記事はこちらより
2009年のサッカーマンガを振り返る記事はこちらより

サイドバーの下の方にジャイキリコーナーを設置しました。

【毎週の更新予定】

木曜日夜 → 今週のジャイキリ
日曜日中(その日の予定次第) → その他の作品の連載感想

※その他の記事は、特に決めておらず、その時の状況(単行本の発売など)に応じて決めているといった感じです。

ブログの内容からかけ離れたコメントなどは、管理人の判断で削除させてもらう場合がございますのでご了承ください。

コミック発売予定リスト

作品タイトル名のリンクをクリックするとamazonのページへ飛びます。

以前のコミック発売情報については、コミック発売予定表のカテゴリーをご覧ください。

【2011年7月】

【2011年8月】

【2011年9月・暫定版】

  •  6日 『コラソン ~サッカー魂~ 6』
  •  8日 『ANGEL VOICE 23』
  • 16日 『エリアの騎士 27』
  • 16日 『振り向くな君は 4』
  • 16日 『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5』
  • 16日 『BE BLUES! 青になれ 2』
  • 16日 『T.R.A.P 6』
  • 28日 『イナズマイレブン SP 2』
リンク
メールフォーム

※Java Scriptの設定をオフにしている方は(確認ボタンを押しても何も起こらない方)、こちらよりお願いいたします

このブログへのご意見、ご感想、苦情、タレコミ情報など(笑)ございましたら、右サイドバーの下にあるメールフォーム(メッセージのみで送信可)よりお願いいたします。

ジャイキリ!

GIANT KILLING(17) (モーニングKC)

最新単行本17巻は現在発売中!

ジャイキリアニメ地上波にて再放送中!
NHK教育 毎週土曜午後6時25分~6時50分

ETUサポ主張バナー

テスト表示中


コミックダッシュ! furretista の所有コミック




あわせて読みたいブログパーツ